こゆた

ブログ運用、Twitter運用の自分用のメモとしてnoteを活用したいと思います。

こゆた

ブログ運用、Twitter運用の自分用のメモとしてnoteを活用したいと思います。

記事一覧

いいえ、’robots’ メタタグで ‘noindex’ が検出されました(サチコン)

しばらくお休みしていたブログを再稼働させたところ、サーチコンソール(サチコン)のカバレッジが真っ赤に! なぜだー!と、カバレッジに表示された問題のあるURLの虫眼鏡マ…

こゆた
2年前
3

SNSの名前は読みやすいことが基本

Twitterで嫌というほど認識しました。 アルファベットのお名前や、絵文字や装飾が多数入ったお名前は読みにくいという事を(^^;) そして、リプライ(リプ/返信)でお名前入…

こゆた
2年前

自分用のメモとしてnote始めました

Twitter運用にブログ運用。 いろいろやらかしまくっている(^^;)経験を書き溜めようと思います。

こゆた
2年前
いいえ、’robots’ メタタグで ‘noindex’ が検出されました(サチコン)

いいえ、’robots’ メタタグで ‘noindex’ が検出されました(サチコン)

しばらくお休みしていたブログを再稼働させたところ、サーチコンソール(サチコン)のカバレッジが真っ赤に!
なぜだー!と、カバレッジに表示された問題のあるURLの虫眼鏡マークをポチっとすると、

「いいえ、’robots’ メタタグで ‘noindex’ が検出されました」

の文字が……
どうすればいいんだ~と検索の鬼と化し、解決策を探ったところたどり着いた答えをめちゃくちゃ端折って書き残します。

もっとみる
SNSの名前は読みやすいことが基本

SNSの名前は読みやすいことが基本

Twitterで嫌というほど認識しました。

アルファベットのお名前や、絵文字や装飾が多数入ったお名前は読みにくいという事を(^^;)

そして、リプライ(リプ/返信)でお名前入れにくいです。

それが分かっていなかった時代(笑)のチャットワークでアルファベットの名前を使っていました。

リアルでご高齢のメンバーさんとお会いしたとき「アルファベットで読みにくい」と言われたのに、直さなかったのはホン

もっとみる

自分用のメモとしてnote始めました

Twitter運用にブログ運用。

いろいろやらかしまくっている(^^;)経験を書き溜めようと思います。