見出し画像

なにかに頼ってしまいたいときこそが試練!~セルフコントロール

目指せ!【フリーカウンセラー】

ファスティング終了2日目、まだ回復期で食事を控えなきゃいけない時期にエビフライ定食をおごってもらっちゃいました。
※エビフライがめちゃくちゃおっきかったんです!

気を張ってると脱力感が大きい

ここのところのわたしの様子です。
仕事に関してはなにかと緊張感が走ってました。
春からは大きな変革をすると目標を掲げといて仕事が遅い…。
4月で退職→パートになるわたしが口出しすることじゃないからなにも言えずイライラしてました。
そんななか、特に大きな予定のない4連休。
プロジェクトのミーティングも「休みの日は休んで」と言われ欠席し、4日間ぜんぶ完全OFF!
今日は学校と保育園にこどもたちを見送って、春からのバイトの訪問看護の事務所へ行ってきました。

次のバイト先の代表は病院の先輩なんです。
すごくわたしの希望を通してくれて、訪問先を車ではなく徒歩で行けるように都合つけてくださったり、交通費も配慮してくださったり、いいのですか?ってくらいなにからなにまで思い通り。
長年の知り合いなのでここで気が緩む。

「もうここで働いちゃう!?」

なんて悪魔が耳元で囁く。
たしかに条件は良く人間関係もできてるので、このぬるま湯温泉に浸かってたらこれ以上楽はない。

ほんとに、それでいいのか?

心理士の資格がないカウンセラーとして今まで立場の悪い経験を何度してきたの?

自殺者のニュースを聞いてどれだけ胸が張り裂けそうだったの?

夢を追いかける姿をこどもに見せる育児を目指してたんじゃないの?

自問自答の繰り返し。
そっか、この気の緩みで出てくる甘えは、じぶんに課せられた試練のひとつなのだ。

ここで先輩に甘えるのはランチをおごってもらって最後。
あとはがんばって仕事で恩をお返ししていきます。
あー、エビフライおいしかった♡
※今晩の夕食抜き決定w


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?