見出し画像

そろそろ投資のはなし

投資をはじめます。

というと、今まで何もしていないみたいなので、きちんとお伝えさせていただくと、米国株の投資信託を積立NISAで行いたいと考えています。

「マネー探究クラブ」を毎月第2土曜日に開催しています。
お金を稼ぐことのブロック外しや自分の必要なお金の金額を知ることを目的にマネーリテラシーを強化する時間です。

しかし実際に会を進めていくと、3回が終わった時点で、考え方の次は実行だという思いを強くしています。

とにかくやってみなければ・・・トライ&エラーです。
子どもの頃に自転車が上手に乗れるように練習しましたよね。
投資も同じです。
小さくはじめて練習していくことが大切です。
投資していくうちにわかってくるものです。

***

円安がすすんでいます。
これは何を意味しているのでしょう。
円安が進んだらどうなるのかを知らなければ・・・これからの先行きは見通せません。

そもそもこの円安…円が安いということは、何に比べて?
アメリカのドルに比べて安いということです。

アメリカのドルの総量と日本の円の総量の違いです。
たくさんあるものの価値は下がり、少ないものに希少価値が生まれます。

日本人の慎重で堅実な所はとても良いですね。
しかし現状を魚釣りで例えていうならば・・・
日本のいたるところで外国人がたくさん魚を釣っているのに
日本人は自分のまわりのところでさえ、竿をたれようとはしていません。

「魚が大きかったら竿を勢いでとられるんでしょう。欲を出すと損するのよ」
「なんだか怖いわ。」
大漁祭り・・を想像するより、ネガティブなことばかり言って怖がっています。

私はとても勿体ないと感じています。
お金をふやすことも
自分のできることを増やすことも
すべて努力と知識です。

繰り返し体験することで経験値を深めていきます。自転車に乗れたように投資も成果がいくまで練習です。

何事もやり続けること。
努力し続けること。

いよいよ本格的に中・高校でお金の授業がはじまります。

子どもに教えてもらうことになるかも。
その前に自分でしっかりと学んで子どもに教えてあげて下さい。
最高の財産になるはずです。

昔からの言い伝えで
「魚を取ってあげるより魚の取り方を教える」
とあります。
支援活動をしている人は耳にたこの言葉です。

自分が生きてきた中でお金に対する経験値が備わっています。
勉強しなおすことでそういうことだったのか、と理解できることもあるでしょう。

知ることからはじめましょう。
なにかはじめてみませんか。

私の投資体験はまた続編をお伝えしていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?