見出し画像

睡眠の悩みを解消します〜科学的睡眠メソッド1〜

こんばんは、セイコです。
note 26日目、本日もよろしくお願いいたします。

秋の夜長、過ごしやすくなってきたので、ついつい夜遅くまで起きてしまいがちですよね〜。

今回は、睡眠に関するお悩みをお持ちの方へ向けて記事を書いてみました。
なぜなら、私が以前から(今でもw)睡眠の悩みを抱えています (T T)
・寝つきが悪い
・眠りが浅く、かすかな物音でも起きてしまう
主に、こんな悩みです。

そこで睡眠に関して、調べてみたり、本を読んでみました。
私なりの見解ですが、効果的だと思う方法をご紹介させていただきます。

カフェインは午後2時以降摂取しない

画像1

巷で言われているとおり、カフェインは睡眠の妨げになるそうです。
カフェインが入っている主な飲み物としては
・コーヒー
・紅茶
・玉露
・烏龍茶
・炭酸飲料(コーラやペプシなど)
・エナジードリンク
・ココア
などにカフェインが含まれています。

より質の良い睡眠を取りたければ、午後2時以降はノンカフェインの飲み物の摂取がおすすめです。
ノンカフェインの飲み物
・ルイボスティー
・麦茶
・杜仲茶
・黒豆茶
・そば茶 など。

午後10時〜2時の間に睡眠を取る

こちらも聞いた事がある方は多いのではないでしょうか?いわゆる「睡眠のゴールデンタイム」ですね!

なかなか意識しないと難しそうですが
今後やってみて、ご報告させていただきます (^ ^)

太陽光を浴びる

画像2

太陽光を日中浴びる事で、セロトニンとビタミンDが生成されます。
セロトニンとは一般的に幸福感や満足感を与える神経伝達物質です。体内時計の調整にも欠かせないと言われています。

睡眠には、このセロトニン・ビタミンDが必要です。なぜセロトニンが必要かというと、セロトニンは熟睡を促すホルモン『メラトニン』が活躍できるようにする役割があるのです。

睡眠は量より質!

今まで私は、いかに7時間以上睡眠を取るかを考えていました。
ですが睡眠メソッドを学び出して、時間ではなく質が重要だということが分かりました。

まとめと予告

いかがでしたでしょうか?
是非、明日からお昼休みなど外を歩いてみてくださいね!

明日は
・腸内環境を整える
・体内温度を下げる
・マインドフルネス
こちらの項目をご紹介させていただきたいかと思います!

本日もありがとうございました!

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?