マガジンのカバー画像

5678910

10
567と8910
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

謎の病気、その後

完治したつもりから3週間経ち、気付いたことがあります。 二つあるのですが、一つ目は、とある…

567に論文がない理由

陰謀論、書きますよ🤣 推測、仮説の域を出ませんが。 ググっても正式な論文などは見当たりま…

女王陛下の007は、567のシナリオ

1969年の映画です。 「ウイルス" オメガ "」 「ワクチン」 「メディチ家」 「全生命を永久に…

接種が拡がり思うこと

コロナに関する発信は、次のフェーズまでしません。 一旦、これで終わりです。 1、伝播する病…

10

不明な現代病について

接種率が上がってフェーズが変わり、変な病気が確実に拡がっている。 何らかのウイルス等の風…

運って解釈嫌いなんだけど

なのだけれども、あると言えなくもない。 結局、自分で未来を悪い方へ向かわせる人も多い。 あ…

生き抜きたいかどうか

一部2019年を含めた2020年からの567騒動。 大きく俯瞰すると、徐々にフェーズが移行しているのが分かる。 現在のフェーズから、どの辺までかを見ていくことにする。 一つ目は、高齢者以外の低年齢層の接種はそれほど進まないものの、世界的に見ればかなりの接種者となり、目的とする接種の第一段階はきちんと完了している。 しかしながら、接種は世界中を往来する人間にこそ接種したいものなので、今後ますます接種率を上げるための方策が打ち出されると予測される。 この目的は、自由往来だった従来