マガジンのカバー画像

37
進むべき道。示された道。信じるべき道。 体験を通じて得た道。
運営しているクリエイター

#戦争

Time is money, but money is not life.

人生っていうのは、時間のことだよね。 時間っていうのは、人生のことだよね。 お金は、時間でも人生でもないよね。 人間にとって1番大切なものがお金っていう時代に、誰がしたんだろうね。 お金と向き合ってる人は、それがしたいんだからそれでも良いじゃない。 だけど気付いた時に、お金が無くても大丈夫っていうことを覚えておいたら良いよ。 絶望しても良いけど、まだ他にもドアがあることを忘れなければ良いよ。 お金に支配されているなんていうのは、本当に虚構なんだから。

真の自由とは

もしも、あなたが真の自由の元に居たなら、、、 人々が自由意志で個々の考えで行動している世界を想像してください。 その世界ではきっと、564合いや略奪、強姦などあらゆる犯罪が起こるはずです。 すると、安寧のために必ず思想や道徳を説く人間が現れます。それが宗教のようなものになってゆくでしょう。 また、力によって安全を確保する者が現れます。それが武力になってゆくでしょう。 あなたも安心して暮らしたいと願い、それらの秩序を求めることでしょう。何故なら、1人または少数では守り切れると

愛すべき・・・

人間の愚かさに気付いた時、どう思うだろうか。この世界は、競争社会なのは確かだ。しかし、その競争は望んだものなのか。その競争は、自分が自分に課したものなのか。その競争は、本当に必要なのか。 知らず知らずのうちに誰かが設定し、その誰かに与えられたものだということは完全に有り得ないのだろうか。その競争の頂点に居るのが誰なのかも知らないのに一体何と競争しているのだろうか。皆、現実が見えているとどうして言えるだろうか。本当は、結論を誰も知らないに。 そんな中で戦う意味はあるのだろう

地球規模の演出

今思えば、、、 飲食店を封じた理由は、雰囲気作りのため。 盛り場を静かにしないと雰囲気が出ない。 飲食店を封じると、家に家族で居ることになる。 TVを付けっ放しにする確率が非常に高くなる。 家族の中でバイオハザードへの恐怖心を持つ者が居れば伝染する。 暗い街 連日のメディア情報 加担する芸能人 金のために確証もなく解説する専門家 たったそれだけで、演出は出来てしまう。 そしてちょっと取締れば、勝手にマスク警察やら越県警察が沸き始める。 それをメディアでも取り上げる。

動物界とペット界と人間界

とめどもない話し。 賛否が全く判断出来ないし、発信するほど深く考えたことがなかったけれど、何というかジレンマを感じるので書いておくことにした。つまり、解決する方法も解らず問題提起だけになるかもしれないです。 各方面で意見をお持ちの方もいるでしょうけれど、ご了承ください。きっかけは、迷子犬などを保護する施設で去勢・不妊の手術をしてあり、里親を募集しますという記事。 ペットへの考えには、定義がいくつかあると思う。 例えば、 ・ペットは、人間と一緒に居たい。 ・依存しているのが

とても変な考えかもしれないけど考察してみる

日本の世帯は、4900万程度。会社はいくつあるのだろうか。そこから公務員等の国などに依存する人を差し引いて残った人々でどのくらいになるだろう。その人々で一斉に1〜2年税金を払わないとしたら、どうなるのだろうか。 公務員は武器を持って、一般市民に襲いかかるだろうか。武器の有無は別にしても、数では圧倒的な差だろう。その間、公務員以外の一般人の経済は前よりも良くなるだろう。例えば紙幣が発行されず不足したら物物交換や本当の意味での信用取引だって出来るだろう。互助の感覚は進まないだろう

欲望の果て

人は、自らの力で歩き始めた。 周囲にあるもので暮らし、自然と共にあった。 村が造られた。 人は、馬に乗るようになった。 武器を持ち近隣を攻め、略奪するようになる。 その範囲は広くなり、街が造られてゆく。 人は、馬車に乗るようになった。 関わりは更に広がり、国が造られてゆく。 人は、船に乗るようになった。 海を越え、島々を侵略し隷属させてゆく。 人は、車に乗るようになった。 武器は強力になり、他の国の侵略を始める。 そしてより大きな国家へと発達してゆく。 人は、飛行機

「民」言葉・言霊

民の字の由来をご存知でしょうか。 https://ja.wiktionary.org/wiki/%E6%B0%91 民は、詳細を理解すれば分かりますが、差別用語に等しい言葉です。 片目を潰し、多くを見えないようにした奴隷の意。 現代の情報を与えず撹乱し、管理しやすくしている民の扱いも同じです。 民を政党名に入れている方が、強いですね。何故でしょうか? 国の人間に対して、民であることの暗示をかけています。自由な民が主導する党、民が主体の党など、あなた方は民であるとハッキリ言