見出し画像

これ便利! 集めた書類をクリアブックに入れる

これ便利! 集めた書類をクリアブックに入れる

終活プロデューサーの池原さんが、こんな記事を書かれています。

「エンディングノートを全コピーして、クリアブックに入れましょう」というもの。

     ・・・・・

実は困っていたのです。

・いろいろの書類を集めてみたけど、どこに保存しておこう

・家族が、どの書類がどこで必要になるかわかるかしら?

どこまでも子どもに甘い母親なのです。

子どもと言っても、もう50歳に近いおっさんなのですが。

     ・・・・・

A4サイズで20ページ分が袋になったクリアブック。

百均で売っているモノで大丈夫。

「見開きの左側にエンディングノートのコピーをいれて。

右側に、そのページの関連する書類を入れるというもの。

これで悩みの一つが解決できました。

さっそく百均に行って買ってこなければ。

気が重かった「エンディングノートを書く」ということ。

ちょっと楽しくなってきました。

ガンバロー!


76歳のおばあがこれだけは伝えたい
「ピンピンコロリでいるために」
~60歳を過ぎたらやらないと後悔する5つのこと~
絶賛発売中

このnoteを手に取ってほしい人は
ㇾ健康で長生きしたい人
ㇾ老後を元気に過ごしたい人
ㇾ健康に不安がある人
 ▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?