見出し画像

コロナで大事な他者視点

こんばんは!!

公認心理師、臨床心理士のみぽりんです★




日本でもコロナの感染者が増えてきましたねぇ!

みんなうがい手洗いしてますかー???

私は日々、買った食料とかもアルコール消毒したりしてるけど、、、
意味あるのかしら???笑



で、やっぱり感染しない、
体内でウイルスを増やさないことが大切で、

そのためには免疫力が大切ってよく言われますよね!!


免疫力を高めるためには、、、


規則正しい、充分な時間の睡眠

栄養バランスの取れた食事

適度な運動

などが大切だと言われてます★



そして、実は実は、
気持ちの持ちようでも免疫力って高められるんですよ!!




どんな気持ちを持てば良いかというと、、、

それは、、、

他者視点

です!!!



他者を気にかけたり、
慈しむ気持ちを持つと、

脳内に

オキシトシン

という物質が放出されます★



これが、自分自身の免疫力を高めてくれるんです!!





情けは人のためならずですね(^^)




相手を思いやったりするだけで、
実際に行動しなくても、
こんな素敵な物質が出るなんて、


人間の体ってすごいですねぇ(╹◡╹)




ということで、

大変な時ではありますが、

みんなでお互いを思い合って、

助け合って、

自分の免疫力も高めながら、

この、困難な時代を乗り越えていきましょう★






みんな、もうしばらく、頑張ろう!!!




【みぽりんSNS】

・みぽりんの頭の中!!
→https://twitter.com/cocorestmiporin

・偉人達のポジティブな言葉を浴びよう!
ポジティブ言葉集!
→https://twitter.com/himatsumo

・臨床心理士・公認心理師・心理系大学院受験に!
心理キーワード!
→https://twitter.com/shinrikeyword

・HP
→https://cocorest-2.jimdosite.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?