見出し画像

コントロールするには感情というメンツを揃える

思考を手放さない

感情で揺さぶられたとき

考えることを放置し

感情のまま言葉を発すると

その後

荒野に立たされた気分になる

まるで全てを薙ぎ払い

焼き野原になった惨状を嘆く王蟲のように

そんなことにならないタメには

考えることを手放さないようにする

アンガーマネジメントや

ひと呼吸

一旦立ち止まる

そして客観的に視る

俯瞰して視る

そういった手段が必要になる

でもその前に…

コントロールするまえに大切なことがある

怒りという感情をのけもの扱いしない

これが1番大事

感情をのけもの扱いすると

相手にされなかった感情が降り積もっていく

感情が揺さぶられた時

事実がどうあれ

その出来事が引き金となって

今まで降り積もったものが

相手にされなかった感情が溢れてくる

そんな溢れた感情は

甘えている相手に

不満を抱いている相手に

全てぶつけてしまう

それは

その人なら何とかできると思っているから 

そして

その人を溜まった全てで焼き尽くす

そうならないタメに

怒りをあやして

隠れている

期待と悲しみを見つけてあげてほしい

コントロールするなら

ちゃんとメンツを揃えてから