見出し画像

2020年5月20日「“生活”がいちばん難しい」

必要の無いと思うものを捨てる。

当たり前の事が出来ない時ってある。

わたしはどうしようも無いところがまだあるから、飲みかけのペットボトルを潰すのも、食器を洗うのも、買ってきたファンデーションをしまうのも、後回し、後回し。

そのうちいよいよやらねばならない事が差し迫って、
パソコンに向き合う。
出かける支度をする。
書類に取りかかる。

するとやっぱり、ペットボトルも食器も箱に入ったままのファンデーションも、後回し、後回し。

なんてダメな大人なのだろう。

でも実際に、“生活”がいちばん難しいと思う。

誰に教わる訳でもない、特にこの日からと決められる訳でもないけど、いつからか私たちは自分の“生活”をつくり、守らなければならなくなる。

栄養を摂ること、眠ること、清潔に保つこと、喜びを見つけること、経済活動に加わること

それから、明日はどんなことをしようかと想像すること。

こんなに曖昧な“生活”というのを上手にこなす人間はすごい。

日記

なんだろうねぇ。朝は起きられません。
ごめんね。

Slackにメールにもろもろを布団の中で返す。

冷凍していたたけのこご飯
だしをかけた豆腐(豆腐は室温に戻す!)
即席味噌汁と塩麹のお漬物

ITの会社のお仕事を少し、
社団法人のお仕事を少し、

リモートワークだから横断。

パソコンしてると食べちゃうよね。

くるみのお菓子を少し、
オランジェットを少し、

やっと少し取り戻した。
でももうあと1週間しかない。参った参った。

かと言って午前中使わない人間なので仕方ない。

20:30までやって夜ご飯はデリバリー
おサボり。おサボり。

届いたらお仕事はお終い!
これはデリバリーのいい点だと思う。
テーブルも広くないので、食べる時はパソコンも片付けちゃう。

お食事の時はラジオからYouTubeに。
でも最近YouTubeも見るもの無くなってきちゃった。

前によく見ていた、shabonというコスメ紹介してる会社のチャンネルがあって、最近見ないなぁコロナで休止してるのかな??と思っていたけれど、どうやら編集長が体調不良ということでお仕事を休まれているそうだ。
年齢が同じで、すごく頑張っていて、頑張っているんだけどキラキラ広報という感じでは無くて、自分の弱いところダメなところも見せてくれる姿勢がすごく好きな人。
突然の事でとても動揺してます… というコメントが2年前の私と少し重なる。
はやく良くなるといいなぁ。

ストレスや疲れって知らないうちに溜まっている。
ある時バッと溢れて、慌ててどうにか取り繕っても、一度吹っ飛んだものは元には戻らない。

もう今までのやり方じゃダメだってことになる。

そもそも前のやり方ってあってたかな?

という問いもでてくる。

だけど、当の本人は、いたって真面目に努力してただけだったりする。この程度は大丈夫と、大真面目に思っていたりする。

そんなことある訳がないと、周りは言うが、本人がそんなだと伝わるものも伝わらない。厄介な話だ。

伝えるにはタイミングと、伝える人物がとても大切だよね。
何を言われたかよりも誰に言われたかの方が、大きかったりする。
全然合理的じゃないかもしれないけど、それが人間だよなぁと思う。

“生活”も、どう暮らすかよりも、誰と暮らすかの方が、大事なテーマかもしれないって最近考える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?