見出し画像

自己紹介

色鉛筆画家のここまると申します。

いろいろなモチーフを色鉛筆でリアルに描いてます。

初めての投稿なので、まずは略歴を載せてみます。

【略歴】
佐賀県生まれ

【著書】
超絶リアルな色鉛筆画のテクニック(誠文堂新光社)

【テレビ】
2019年
 ・日本テレビ「ヒルナンデス」
2020年
 ・MBS毎日放送「林先生の初耳学」
2022年
 ・サガテレビ「かちかちプレス」
 ・BS朝日「ネコいぬワイドショー」
 ・THE TIME

【企業様コラボ】
2020年
 ・エポック社「シルバニアファミリー」
2021年
 ・アリナミン製薬「ベンザブロックプレミアム」
2022年
 ・亀田製菓「亀田の柿の種」
2023年
 ・亀田製菓「ハッピーターン」

【メディア】
2018年
 ・ねとらぼ(カブトムシ/色鉛筆画)
2019年
 ・FNNプライムオンライン
 ・ねとらぼ(いちご/色鉛筆画)
 ・LocoBee(ネコ/色鉛筆画)
 ・grape(カブトムシ/色鉛筆画)
 ・Hint-Pot (柴犬/色鉛筆画)
 ・ガジェット通信 (柴犬/色鉛筆画)
2020年
 ・ユーキャン「マナトピ」
 ・grape(たまごかけごはん/色鉛筆画)
 ・Hint-Pot (柴犬 : 立体ver./色鉛筆画)
2022年
 ・ねとらぼ(小松菜/色鉛筆画)

【グループ展】
2018年
 ・アート空間SCALA「絵美展」
2019年
 ・boji hair+gallery 「黒鉛展」
2020年
 ・ギャラリー1616「絵美展2」
 ・JUNC CHIC「下れない坂道 in 大阪」
 ・Shanties「下れない坂道 in 名古屋」
2021年
 ・成増アートギャラリー「色鉛筆美術展覧会 ART of COLOR」
2023年
 ・STORIES TOKYO「The Beginning 〜Chapter1〜」
 ・STORIES TOKYO「超リアル画展」
 ・STORIES TOKYO「超絶展」

【イベント】
2021年
 ・TSUTAYA鳥栖店「原画展&サイン会」
2022年
 ・さが農福連携マルシェ
 ・春いろわくわくフェス
 ・秋いろわくわくパーク

といった感じです。

次からは今まで描いた色鉛筆画や鉛筆画を載せていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?