見出し画像

ドッグドッグ

シニアの健康診断 


4/19(水)は我が家のトイプードル2匹
クロと和歌の2年振りの健康診断でした。
前回は2匹とも手術をしなければならずショックが大きい診断結果でした。
原因を取り除くことで不安を減らし
経過観察と毎朝晩のお薬、体に良いサプリやフードを続けていい状態をキープしてこれたと思う。

朝の散歩で排泄はしっかり出て、朝ごはんは抜いてくださいと言われていたので、多めに歩いて疲れさせ準備OK
クロ 3.25kg
和歌 6.3kg
クロ 心臓弁膜症でベトメディン服用
少しずつ心臓肥大が進んでいた
和歌 頭にイボができていて
大丈夫か聞いたら、小さすぎて検査できない
元気でいてね

クロ 3.25kg


・左後ろ足膝が軽度のパテラ
 →太らせないように体重維持
・右の腎臓後ろにエコーで2cmの腫瘍見つかる
 →血管の近くで1ヶ月後の再検査で大きくなってないかを確認
・低アルブミン血症の数値がでていて、ひどくなると腹水が溜まって急死することもある
 →タンパク質を増やし、サプリメントを1日1袋食べさせる
・心臓弁膜症で2年で心臓肥大がすすんで、気管を圧迫していた、気管虚脱もすこしあり気管が狭まっている所も見られる
 →定期観察でベトメディンを増やして心臓肥大の進行を遅らせていく

和歌 6.3kg


以前より太り体型が7になっていた
 →ダイエットとおやつを減らすこと
検査の数値は全てクリア
 →高血圧にならないよう食事に気をつける


クロに1ヶ月分のサプリメント
VERCURE Bowタブレットを処方された

処方された内容


1ヶ月後5/19(金)のクロの再検査で
低アルブミン血症が改善されない場合、ステロイドや他の処置が始まる。できるだけ自然にタンパク質の吸収が増えるよう、キセキのひとさじと、MARCOさんの無添加ドッグフードを続けていきます。


キセキのひとさじ3袋目 
調子がよくなり助けられている
密封で半年保存OK猫ちゃんもよく食べる
大きい袋も小さいお試し袋も使いやすい
食べてくれると元気になりますね

アイ・ペットさんの
NMNペット用サプリメント キセキのひとさじ
https://instagram.com/nmn_i.petto?igshid=MTIyMzRjYmRlZg==

マンマミーアのMARCOさんの
無添加ドッグフード(キャットも可)
https://instagram.com/dogfood.maruko?igshid=MTIyMzRjYmRlZg==

次に診断結果を載せます(=^x^=)


よろしければサポートお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”いただいたサポートはワンニャン保護犬猫活動の支援に使わせていただきます🐶😸💞