見出し画像

1121

人生の一部が帰ってきた日。

このnoteに日記を書き始めたきっかけ、30sを作った人、真田佑馬くんの誕生日。そして7ORDERという私の人生の一部が戻ってきた日。

中学生の頃に見たテレビの記憶から約10年。
ずっと頭の片隅には彼らがいて。
ライブに行き始めたのはここ3年くらい。
でも、文化祭のポスターを描きながら聴いた6時間生放送のラジオも、毎週習い事から逃げるように帰ってきて見た音楽番組も全部が私の思い出で生活だった。

7から6になったってどうしても思いたくなくて、今もどこかでまた7が戻ってくるのではないかって思っている自分もいて。

でも今日のオンラインライブで、ちゃんと私の中に7ORDERが戻ってきて。また私の人生になってくれた気がしている。

7人が別の場所にいた時をフェーズ1だとしたら、これまでがフェーズ2、今日からはフェーズ3みたいな、そんな感覚。

わたしにとって1のときの彼らも2の彼らも本当に大切な人たちで、たぶん3になったこれからもそれは変わらない。そう思っていたらなんか大丈夫なんじゃないかな(なにが)

それはそうと、真田佑馬くんの誕生日です。佑馬くんは私にとって言葉の持つ温かみを教えてくれた人で。このnoteも佑馬くんみたいなあたたかい言葉を紡いでいけるようになりたい~って思って始めたところもある。

佑馬くんが紡ぐ言葉みたいな、誰かに強制させるのでなく一緒に寄り添ってくれるような、そんな言葉選びをしていきたい。

佑馬くんのことが大好きなので今日はぱーりないです。どうしても11月21日に11月21日の日記を出しておきたいっていうエゴで今日は2本出しているかんじ。明日は投稿ないけど。
翌日に前の日を思い出して大切なことを気づかせてくれる出来事たちと向き合うの、とっても楽しいんだ。でもね、なにがなんでも今日出したい!って思ったことも大切な感情なのだとおもうのです。私の好きなあいみょん様もそんなようなこと言ってた気がする。

いじょ!わたしの備忘録ゆうまくんばーすでー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?