見出し画像

生活習慣の乱れは精神の乱れ

\自分の理想の生活リズム送れてますか?/

わたしの理想の生活習慣は

・睡眠時間7時間以上
・健康的な食事
・朝はトレーニングや瞑想をして目を覚ます
・夜はマッサージやストレッチをして、副交感神経を働かせて、睡眠の質を高めた状態でぐっすり寝る

この習慣が出来ている時は、自分に自信が持てたり、毎日気分良く過ごせます!

でもこれがなかなか続かないんですよね💦

生活リズムが崩れやすい時は?

忙しい時や疲れてる時は夜マッサージやストレッチなんてせずに寝てしまうし、寝る直前までスマホ見てたり…
そうすると朝もダラダラしてしまうし、運動もする気なくなる。悪循環。
部屋も散らかったままだし、
食事も偏ったり、食べすぎたり…

そんな日々が続くと、身体にも影響がでてくるし、精神が不安定になります😔

そんな状態ではダイエットも楽しめないし、生きるのもしんどくなりますよね💦

だからそんな時は、自分を責めずに、今の状態を受け止めて、さらに原因に気づいてあげて、少しずつ改善していけば、また心も体も良くなりますので、安心してください🥰!

全然焦らないで大丈夫!happyになるためにはどうしたらいいか、どんな習慣にしてあげたら自分がhappyになるか、考えましょう💓

Coco【繊細さんゆるふわダイエッター】

Instagram👉 @coco_hsp_dietadviser 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?