見出し画像

#12 農家民宿へ(30㎞ride)「日本一周農旅!」~東日本編~


8/21

自転車で旅をしていると、声をかけて頂けることがしばしば。
今日は、偶然入ったカフェが、バイクや車を趣味になさっているアメリカンな雰囲気で、サイクリング話で、盛り上がった!

アメリカンなカフェ
右には先月の洪水で、川の氾濫が起きたそう。
豆腐のワッフル。最高!!



<ロードバイク>
そして、たまたま入ったお店が、実は、バイクや車が趣味のオーナーさんが、経営されているアメリカンなカフェ。
茨城から来たことを伝えると、カフェにいたお客さんの一人が昔、ロードバイクに乗っていたらしく、色々と教えて頂いた。

今日も、朝から国際教養大学の図書館へ。
まるで、自分が国際教養大学のメンバーの一人になったかのようで幸せ。

どこを切り取っても素敵な建築物


そして、旅をしていると様々な年齢の方と出会い、その人の人生についてもお聞きできる。
自分もどんな人生を送りたいか、具体的に考えるようになる。
今、思い描いているのは、学業の面、sharemorningの発展、そして
農業のこと。
どんな場所でも、有機農業は地域としか繋がっていないように感じられた。
課題点の一つだ。

<旅>
全体を振り返るころになってきた。旅もそろそろ終盤へ。
この20日間で学んだこと、感じたこと、感動して心が動いたこと、そのすべてを忘れたくない。
きっと、10年先も、「あの旅があったから、今の私がいる」そんな風に思っていたい。
そのためには、これから旅の全てを生かしていく。
なかなか体験したことを、経験に移すのは難しい。
だが、今私の中では、いくつかのアイデアが眠っている
①sharemorningでの報告会
9/2に、ハイブリット型での開催。
遠方で来られない方、旅先でお世話になった方々にも見てもらいたい、そんな思いで。

②Ami Dream Farmのサークル
私は、今年の4月に有機農業で栽培する農業サークルを立ち上げた。
各地の農家さんはもちろん、有機農業に関心がある方々とも繋がれるような仕組み作り、また大学同士のつながりも作り上げていきたい。
それと同時に、秋冬野菜の準備も始まる。
看板の制作も待っている!
やることは、山積みだが、その中でもサークルメンバーと一緒に作り上げていきたい。

③旅のエッセイを作る。
毎日、noteを更新しているが、アナログなものも残したい。
手元に残るようなそんなものを作り上げたい。

④作文コンクールの提出
⑤大学のインターン認定
⑥作品として残す
旅をして思ったこと。それは、芸術作品は心を動かす、素晴らしいものだなということ。
具体的に、どの方法で残すかはまだ未定だが、書道(言葉)、イラスト(アート)、

<オーガニックについて>
2か月前のこと。
友達と一緒に私の家で、夕飯を食べることになった。
その時に、友達が口々に言っていた言葉に私は、驚いた。
「COCOはオーガニック派だから、お肉とかたべないよね」
「そうだよねー、COCOってオーガニック女子だもんね、こういう味付けの物食べにでしょ~」
私は、え?と思ってしまった。
オーガニックの定義とは?
私の中では、オーガニック=有機野菜
決して、お肉を食べないことが、オーガニックではないと

同じ農学部にもかかわらず、食に対する考え方は色々だな~と思った。友達が、どうのことの、ではなく、そんな考え方の人もいるんだな~と。
まだまだ、オーガニックなどについては、学んでひろめていく必要がありそうだな~と思ったのだ。

そして、2つか前に出会った、オーガニックフェスタの方々が言っていた言葉も思い出す。
「今の有機農業は、産消提携が主流。確かに、地元の物を食べることも大切だが、今後有機農業が盛んになるためには、それだけでは、広まっていかないよね、もっと、流通の面で考えるべき展開があるよねとのこと」

<農家民宿>
★どぶろく
甘酒とは全く違う!

枝豆と相性抜群!!
素敵なお部屋


★conversation
べっぴんさん。その言葉をお風呂上りに女将さんに言っていただいて本当に嬉しかった!お世辞かどうかはともかく、すっぴんの私を受け入れてくださっていると感じた。
その地域のことを話せる。やっぱり、人と人の会話っていいね。
一人暮らしの生活にはない、華。
★しょっつる
→ベトナムの調味料にも出てくるらしい!!



<今日あった人シリーズ>

★図書館の
「おはようございます」
と言ってくださった、スタッフさん

大好きな場所で大好きな本を!

★佐藤養助商店のうどん屋のアルバイトのお兄さん

ごまだれ最高!


★偶然入って、バイク話で、もりあがったお客さん

★カフェのオーナーさん
★農家民泊のご夫妻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?