見出し画像

自分を大切にするって何?

今日はメンタルのお話。


最近よく耳にする「自分を大切にしよう」って言葉。
具体的に何をする事が「自分を大切にする」なのか悩ましいと言う声を良く聞きます。


私が何よりもオススメしたいのは、「自分の本音」に耳を傾けるって事。

否定しないで。ただひたすらに「そうだね。そうだね。」と相槌を打つ。

自分に対してね、やってない人多いんだよ。


「今日会社休みたいな〜」
って自分のつぶやきに
「そんな事言ったって休めないでしょ。」
って潰す。


「あの人嫌いだな。」
「そんな事思っちゃダメ!」

と潰す。


多くの人たちの頭の中には厳しい管理者が住んでいます。

管理者は、私たちの行動だけでなく、心の中の思考や感情を否定しダメ出しします。


自分を大切にする、って自分の本音(思考と感情)を否定しない。
って事が第一歩。


「今日、会社休みたいな。」
「そうなんだ、休みたいんだね。」


これだけ。

どうしても休めない時でも、取り敢えず「そうなんだね。休みたいよね。」と同意してあげる。
その後に「でも今日大事な会議があるけど、どうする?」と聞いてみる。

それだけで、心はとてもとてもホッとするのです。

人によっては、これだけで元気が出てきて会社に行けるかもしれないし、会社なんか行かなくて良いんだ。って思って休むかもしれない。

結果は時と場合によりますが、「会社に行く」にせよ「会社を休む」にせよ、自分の中からはっきりと湧き出る決断が出てくるまで、自分の声に「そうだね、そうだね」と同意してあげるのです。



本当に、無意識に私たちは自分の声を潰したり無視したりしています。


ご相談者さんに多いのが、怒りの感情を感じそうになると、管理者が出てきて何か言い出すパターン。

「こうなったのも仕方ない。あの人にだって何か理由があったはず。私にも落ち度があったのかもしれない。私の何が悪かったんだろう・・・」


思考がグルグルしだして、怒りを抑えます。

しかし、怒りのエネルギーは無くなっていません。
奥底で行き場のないエネルギーとなってフツフツと煮えたぎっています。

そうやってどんどん自分の感情が分からなくなります。

怒りたいのに怒れない。怒るタイミングが分からない。
そしてストレスばかりが溜まってしまいには鬱になります。


「あの人、嫌い!」
「そうなんだ。あの人嫌いなんだね!」


「ムカつく!死ねばいい!殺したい!」
って出てきたら?
「そうなんだ。ムカつくし、死ねばいいし、殺したいんだね。」

ひたすら受け入れていきます。

そんなの受け入れたら人殺しちゃう???

そんな事ないです。
受容し続けると、癒しが起きます。

「もう死にたい。。。」も一緒。
「もう死にたいんだね。」と受け入れる。

そんなの受け入れたら、本当に死んでしまいそう?
行動に移す前に、思考や感情を受け入れるのです。


逆に自分で自分を否定し続けた人が、行動に移してしまうのです。



実は頭の中の厳しい管理者は、私たちを守ってるつもりなんです。
私たちが嫌な思いや悲しい思いをしないよう。
ネガティブな感情に巻き込まれないように。


厳しくて心配性なお母さんが、子どもの頃に私たちが失敗して嫌な思いや痛い思いをしないように、あれこれ言ってたのがそのまま頭の中に残ってるんですね。


でももう私たちも大人になりましたので。

自分で責任を取れる年齢にもなったし、失敗や痛い思いを避けてばかりでは人生が楽しくない。

頭の中の厳しいお母さんには「ありがとう。もう大丈夫。」と感謝を告げ、管理者から100%自分を受け入れてくれる神的存在に変更してみるのです。


何をやっても何を思っても「そうなんだ。〜なんだね。ありがとう。大好き。」って繰り返し自分に声をかけるのです。

頭の中を「ありがとう、大好き」で一杯にしてしまうのです。


そうするとね。
だんだん本音が出てきます。

本当の感情。本当の想い。本当に人生でやりたい事。

それを行動に移せるかどうかはタイミングがあるけど。
ただひたすら、「そうなんだね、そうしたいんだね。」って受け入れて受け入れて「ありがとう、大好き」で頭の中をいっぱいにする。


これが「自分を大切にする。」って事なのかな。って私は思います。



子育てでやってませんか?

「宿題したくないなー」
「バカな事言ってないでさっさと宿題終わらせなさい!」

子供がカツオ君のようなキャラでこれで上手く行ってるのなら問題ないですが。


何か行き詰まりを感じていたら、
試しに「そっか。宿題したくないんだね。」
に変更してみてください。

オウム返しってやつです。

やってみると、小さい子どもだと分かりやすく反応を返してくれます。

「ママ、今日は優しい〜」みたいな。

逆に「ママどうしたの?いつもと違ってなんか怖い。。。」って思われたりして。笑



100%受け入れられる。を体験してみると人生がもっともっと楽しく動き出す!
繋がりを取り戻すサポート・メンタルコーチングはこちら。

facebookはこちら。

インスタID : aki.coco69


安心感の中で皆んなが好きなことをする世界を創造中! サポートしてくださったら泣いて喜びます!!