見出し画像

低髄液圧症候群からの復帰①発症

痛い!

頭が痛い
頭蓋骨の中に爆弾でも入っているかのように痛い

整形外科に行って痛み止めの注射をしてもらったが
なんの効果もない

始まりは背中の違和感
立っても座っても背中に鈍痛がある

パートの仕事が終わり
いつものように同僚と笑い話をして帰宅した

子どもたちを学童まで迎えに行き
夕飯を作って1日の家事を終わらせた

背中の違和感はひどい頭痛に変わっていた

夫に 頭痛がするから先に寝させて と子どもの世話をお願いした
布団に入ると少し痛みが和らいで 眠ることができた



翌朝…

朝食を作り 子どもたちを送りだす
ひどい頭痛が戻ってきた
仕事にいける状態ではないと思った

欠勤の連絡をし 横になる
少し楽になる

疲れてるのかな
最近忙しくて肩こりもひどかったし
仕事で気が張っていたしな

ゆっくり休めば治るかな

そう思った


翌朝…

もっと痛くなった
朝起きたときは軽い頭痛
朝ごはんを作り終わると激痛
横になると楽になる
体を起こすと痛くなる

「痛み」という物質を 体の中から吐き出したくて
吐き気が襲ってくる
吐いても吐いても痛みは出て行ってくれない

整形外科で緊張型頭痛と言われ内服薬をもらい
痛み止めの注射をした
なんの効果もなかった

なんだろう
いつまで続くんだろう
仕事が溜まっていく
子どもたちの世話ができない

痛い
苦しい
痛い
つらい
痛い
助けて
痛い
しんどい
痛い
痛い
痛い
痛い
痛い
痛い
痛い


翌朝…

土曜日だった
限界だった
いつまでも痛い

整形外科では治らない
何科で診てもらえばいいのかわからない
痛みで判断力もなくなっている
どうしたら楽になるんだろう
誰か助けて

ああ…早く…
この痛みをなんとかしたい…

夫に 実家の母親を呼んでもらい
救急車も呼んでもらった

息子は部活動に行っていた

娘はそこでただただ不安そうに
「ママ はやくいっしょにあそんで」
と泣いていた



私の経験が どなたかの希望へと つながりますように …

低髄液圧症候群発症から
平常を取り戻すまで
9か月の道のりを記します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?