見出し画像

読書日記#35 雨の日は博物館へ

6月23日(日)
5時に起きた、と思ったら一瞬で7時になってて驚く。ストレッチして家事してタスク整理して、LINE返す。胃が元気を取り戻した、と思っていたが昨夜食べ過ぎたからか朝からモヤモヤとする。お菓子が原因か。友人が本気のダイエットを始めたらしく、経過や食事や運動の内容を日々報告してくれていて、刺激になると同時に自分のナメクジのように地を這う意識の低さに自己嫌悪になる。なるが、おいしかったね、昨夜の背徳のトルティーヤチップス!

今年の夏の目標、明石さん(四畳半神話体系)とおそろいのモリカゲシャツを着てラムネを飲むことである。

このモリカゲシャツ、10年くらい前に購入して、今なお惚れ惚れするくらいかわいい。

しかし、このシャツを着るには私のこの!切る前の手打ちうどんのようにもーーーんとしてむっちりとした腕が!小麦粘土のようなずっしりみっちりしした二の腕が!!三浦大根のようにどっしりした貫禄の上腕が!!!!じゃまなんですわ。

付き合いの長い自分の体を必要以上に罵倒するのは不憫なところではありますが、そうはいっても陰口のひとつでも叩きたくなりますわ。もうすこし細まれ。

これまでの人生で腕が細かったことは一度もないので、華奢でかわいい腕になりたい、なれる、とは露ほども期待してませんが、せめてモリカゲシャツを着れるほどには腕を鍛えよう、と決意している夏のはじまりです。

日曜日、今日は車の点検に行く。10時にディーラー。待ち時間に娘の宿題を監督しつつ、私は手書きで溜めていた日記を書く。昼過ぎに終了。車が大変きれいになって喜ぶ。

大宮氷川神社へ。小雨が断続的に降っている。小腹が空いたがしっかりご飯を食べる気分でもなく、団子屋さんで海苔団子を買って食べる。普通の磯部じゃなくて、醤油団子に刻みのりがまぶされたやつ。

そのあと「埼玉県立 歴史と民族の博物館」に行く。これまで来たことなかったけど、最高だった。

まずは建物~♡都立美術館や埼玉会館と似たような雰囲気。足元のタイルもかわいい。外観の茶色、天井の高さ、階段のバランスなんかが好みでした。

展示もよかった。江戸時代の旅道具があったのだが、超ミニのかわいいそろばん、小さな旅の指南書、携帯用のランプに枕、めっちゃくちゃ小さい小刀やハサミのセットなんかがあって、江戸時代の旅支度「WHAT‘S IN MY BAG」を見せてもらったようで興奮しました。ことりっぷのような小さなガイドブック持って、コンパクトな道具を携えて旅行したんだな~

それと、昭和初めに日米親善のために人形を送り合っていたようなんですが、そのうちの一体「倭日出子」ちゃん。

関根龍吉という人が、アメリカ滞在記を書いたらしいのですが、この倭日出子ちゃんがアメリカを旅した日記、という体裁で書かれていそうで。日記には写真もある。

これって今のアクスタとか、ぬいぐるみがお出かけしている体で写真撮った、お人形目線でお出かけブログや動画を作ってるのと同じじゃーん、かわいいー。こういう構造の作品って妙にたのしいよね~、わかるー!と龍吉に共感しました。

満足して辞し、図書館寄って子供の本60冊借りてIKEAの袋パンパンにして帰る。夜ご飯はすき焼き。料理の合間に筋トレ少々。お風呂入ってから遅めのご飯。

子供が宿題やるやるやらないでまたも揉めて叱って疲れて22時。ベッドでおしゃべりしたり、本をパラパラしたり、お灸して22:20には消灯して寝た。ほんとうは子供をもっと早く寝かせたいが、寝ないんだからどうしようもない。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?