見出し画像

抹茶味のお菓子の緑は虫から作られる

どうも、こんにちは。

今日は抹茶の色について面白い情報を聞いたので共有いたします。


抹茶味のお菓子の原材料表示を見てみると「銅葉緑素」と書かれていることがあります。

この銅葉緑素は「蚕沙(さんしゃ)」と言われる蚕(カイコ)の糞から作られています。

蚕は桑の葉っぱだけを食べて育つので糞にはクロロフィル(葉緑素)が多く含まれており鮮やかな緑をしています。

これを使うことで、きれいな緑を出すことができるのですね。


蚕の糞と聞くと急に抹茶スイーツがゲテモノ料理のように聞こえてしまいますが、そんなことはありません。

蚕沙は漢方薬の一種で高血圧や高血糖などに効果があるとされています。

また昔は歯磨きの際に用いられたりしたそうです。

なので当然ですが人体には無害です。

むしろ健康に良いものです。


では、なぜ銅葉緑素が使われるのでしょうか。

そもそも抹茶は大量生産ができない高級な食材です。

抹茶を使ったお菓子は美味しいのですが、実際に抹茶を大量に使ってしまうとコストも非常に大きくなってしまいます。

そこで、代替品として銅葉緑素が使われることがあるのです。

なので、抹茶専門店などの出している抹茶スイーツには含まれていないことが多いです。

つまり、原材料に銅葉緑素ではなく「抹茶」と書かれているお菓子は高級なお菓子であると言えるのですね。


以上、抹茶の色についてでした。

みなさんも抹茶スイーツを買うときは原材料もチェックしてみてはいかがでしょうか。

それでは、また次回お会いしましょう。


参考


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?