見出し画像

あたまのなかがしっちゃかめっちゃか

ちょっとごちゃごちゃしてるんですよ。きっと。
なんのことかって? いろいろなんですけど。

まず、noteのこと。
そして、スケジュール・タスク管理のこと。
あとはたぶん、夏の疲れみたいなものがほんの少し。

今日のnoteは、この絡まりを解いていくことにしましょう。

noteのはなし

下書きとか、思いついたネタとか。あなたはどこにどんな形で残していますか?

わたしはこのアカウントでnoteをはじめてから、noteアプリの下書きに直接書いていました。
ネタみたいなものはタイトルへ。内容まで浮かんだものは冒頭だけ本文も書いて。

でも、他のSNSと一緒に管理していくことを考えたら、Notionみたいな外部ツールに書いていった方がいい。
noteに書こうと思ったけどTwitterの方がいいかも。みたいなことだってあるだろうし。

こういう直接的なネタではなく、投稿のタネになりそうなインプットは手帳に書いていた。これもデジタルツールに変えたほうがいいだろうか。とか、いろんなことを考えて。

悩むよりはやってみよう。やりにくいなと思えば、元に戻せばいいし。

ということでいろいろ試してみたら、情報が分散してわけがわからなくなることに。

もともと一か所に全部まとまっている方がいいので、今後のツールを選ぶためとはいえ同時にいろんなツールを使うのはまずかったみたい。

スケジュール・タスク管理のはなし

1日の計画立てに、Tiimoというタイムプランナーアプリを使っている。ただ、Tiimoはこまごましたタスクを後からひとまとめにするのは苦手。
そういうところはタスク管理用のサービスの方が使いやすいので、Todoistにお世話になっていた。

お世話になりすぎてなんでもTodoistに入れていたので、タスクもブックマークも買い物リストもウィッシュリストもなんでも集約。
ちょっと「タスク管理」の範疇を超えた使い方をしていて。

つまりは、Notionとほぼ同じことをTodoistでやっていた。

というのも、手帳にプライベートのことを書くのがすごく苦手で。
仕事に使うのは全く問題ないんですけど、普段の予定を手帳に書けないがゆえの、デジタルツールだったんです。

去年の秋から小さいサイズのシステム手帳を使いはじめたんですけど、はじめて継続的にプライベートの予定を手帳に書き込めたんです。

そしてまた、情報が分散してしまうことに。

つまりは

どっちも同じような理由で詰まっちゃってたんですよね。
なので、これをnoteに書こうとしていたんですけど、なかなか上手くいかない。
おかげで、最初にこれについて書こうとした下書きが別の記事として保存されています。

解決策としては、使うツールを絞ること。併用する必要があるときには、きちんと役割分担をすること。
ひとまずはこれなのかなあ。

夏の疲れもゆっくり回復させていきたいので、いい睡眠を心がけるところからやっていこうと思います。

いただいたサポートは「noteのおとも」(おやつ/のみもの/文房具)になります😊