見出し画像

第十二回小江戸大江戸200走ってきました



人気のロングレースの小江戸大江戸200に参加してきました


いつもクリック合戦になる人気のある大会。ランニングを初めてからいつか参加したいなと考えていましたが、走力・気力ともにまだまだということで毎年PCの前でクリックできず(笑)そしてエントリー終了という結末を何年か。

今年は去年、錦秋の奥武蔵/秩父ジャーニーラン146を完走したこともありぽちっとしました。(心の声が大丈夫かとささやいてますが)

参加前の状態

ポチっとはしたものの、11月から腰、1月末から右膝と立て続けに故障してコンディションは不安だらけ。前週の東京マラソンも体感よりペースが30秒ほど遅い感じでさらに不安がつのる。
この後UTMF‐KAI69、もろやま、彩の国100K 、ONTAKE100と続くのに故障してはという感じもありましたが、ここが走れなければこの後のレースも完走が難しいかなと「メンタル」重視で。右膝に異常を感じたらDNFということを決めてスタートラインに。
(参考までに持ち物リストを)

持ち物リスト

⓪スタート前


ひっそりとしたスタートゲート


会場には7:00前には着いたのでスタートの8:05までには余裕がありました。受付でゼッケンとバックライトそして参加証を頂いて境内に敷かれたブルーシートの上でスタートの準備を。TR10に必要なものを詰めてゼッケンを装着して10分程度で完了。会場で知り合いの方とあいさつをしたり、チームのメンバーと写真を撮ったりとのんびりした感じでスタート時間を待ちます。
トイレも混んでるという情報はあったのですが問題なくスムーズに。
気温が気になりウェアを最終的にどうするか悩んだ末にミレーのアームレスのアンダーの上にTシャツ、そして半袖のTNFウインドブレーカーを。
このウインドブレーカーはすぐに脱いでしまいそのあと一度も着用しなかったのでいらなかったかも。

①スタート~吉見


さて、時間になりましたので2列に整列してタッチしてスタート。小江戸のコースはすべて試走しているので安心感はあります。ガーミンのfenex7Xにもデータを落としてナビゲーションモードにしているのでさらに安心。(ナビゲーションが遅いのがやや問題ですが)
タイム表は自分の走力と過去の小江戸大江戸のレースタイムで100位くらいのゴールタイム32時間を目安として、エイド毎にさらにガーミンのPaceproも参考にして設定。

スタートから最初のエイドの吉見までは人も多く粛々と進む感じで、自分も予定のペースでこれからの長い道のりに備える感じ。
ハムサンドとスポドリを頂いてスタート
トイレはエイド前の桜堤で済ませていました。

順位         タイム(カッコ内は予定) 
145/360 吉見 21.2㎞ 2:19:26 (2:25)

➁吉見~手島

最初のエイドに寄ったので少し落ち着いて粛々と土手沿いを走ります。ここではチームの方にお会いしてしばらく並走。自分の設定ペースが遅めなので先に行っていただきました。
この土手沿いはなかなか手島までたどり着かない感じ。距離は短いのですがお腹もすいてきてエイドでお稲荷さんとコーラを頂いてエネルギーチャージ。トイレも済ませて再び川沿いに。
・アスリチューン、塩ジェル
134/360 手島 32.7㎞ 3:43:09 (3:50)

③手島~浄恩寺

また、橋を渡って土手に戻り川沿いを粛々と。気温も上がってきて日差しもあり暑さ対策で水分と塩分を気にしながらこまめに補給をと準備をしていたのにどうしても補給が遅くなってしまう。
途中でお腹がすいてきたのでチョコレートクリームパンとコーヒーを購入。
川沿いを走り終わって左折すると浄恩寺エイドに。
ここまでは約20㎞なんですが意外ときつかった。他のランナーの方も皆さんまったりしている感じでした。まだまだ先は長いですからね。
トイレを済ませて出発。
・スポーツ羊羹、アスリチューン
136/360 浄恩寺 51.8 6:15:45 (6:30)

④浄恩寺~唐子

(記憶で追記)
浄恩寺を出て次のエイドの唐子を目指します。ここは試走していても風景が変わらなくアップダウンもあって記憶が飛びがち。
明るいうちに着けてよかった。
マッサージを受けている知り合いの人を見て悩みましたが次の川越でと。ここからはヘッデンつけてバックライトもつけて夜間走スタイルで出発。
・うどん、コーラ
116/360 唐子 72.0 9:03:11 (9:10)

⑤唐子~川越 小江戸ゴール

(記憶で追記)
暗くなってきたので途中走りにくいところもありますが、川越まで12㎞とかの看板を見ると勇気が出ます。
ペースがあうランナーさんも出てきたので粛々と川越を目指します。私設エイドもあり楽しみながらなかなかいいペースで走れた記憶が。

86/360 川越 91.3㎞ 11:38:29 (12:05)

⑥大江戸スタート  川越~成願寺

休むつもりはなかったのですが思ったよりも滞在時間が長くなってしまったのは疲れが出ているためか?お世話になっている聖整体院の院長にほぐしてもらったのでからだは思ったよりも軽い感じ、防寒用に着たフリースがすでに暑いが少し様子見に。
ここから都庁までが試走していない区間なので経験者のランナーの後についていくことに。
しかし、ここからはランナーが少ない!2回ほどロストしそうになったところを後続のランナーに助けてもらいました。
前情報では川越街道は走りにくいということなので気を付けていたのですが派手に転びました!後続のランナーさんからは「大丈夫ですか?」と「見事な受け身でしたね!」と心配とお褒めの言葉。柔道とトレイルでころびまくっている経験がいきたのかラッキーにも擦り傷もなし!
夜間の視力が弱いのでさらに慎重に走ることに。それにしてもここのエイド間が死ぬほど長い。心が折れそうになり、トイレ休憩も含めて何度かコンビニに吸い込まれ、歩いたり走ったりが続く感じで長い夜が始まりました。
コンビニで休むランナーも多く「きついですね」などと言葉を交わしながらお互いをねぎらう。メンバーもほぼ同じ感じで「さっきより顔色が悪いですけど大丈夫ですか?」と声を掛けられる~自分では気が付かなかったがかなり疲れているように見えるらしい。実際にはジェルも取りにくくなったし徐脈気味でややめまいも。ここでは慎重に体と相談しながら歩を進めることに。そんな時に先に行っていたクラブのメンバーと遭遇、どうやら脚を痛めたらしくこの先のエイドでDNFとのこと。賢明な判断だと話しながら少し並走して気持ちが楽に。
エイドの明かりが見えたときはやっと来たという感じと自分もここで食事がとれなかったらDNFも考えなきゃと。
楽しみにしていた河内晩柑をいただき少しおちつく椅子に腰かけて荷物をおろして様子をみながらゆっくりとカレーを食べる。おいしく感じるし食が進まないこともない。とりあえず次の馬喰町まで向かうことに。トイレによってスタート。クラブメンバーとスタート直前にすれ違い声を掛け合い検討をお互いのたたえる。さて、頑張ろう!
・カレー、河内晩柑

86/360 成願寺128.0㎞ 18:03 (17:40)

⑦成願寺~馬喰町

(記憶で追記)
ここからはなじみのある風景が続くので安心ゾーン。疲れもピークを越えたのか淡々と走れる感じに。(歩いていますが)
まずは都庁、ここは少し迷いながらも無事に撮影。続く国立競技場と東京タワー、東京駅とポイントを撮影。

無事に撮影
オリンピックが楽しみだった


東京タワーでは私設エイドに多くの方がいてどこにこれだけ人がいたの?と不思議な感じ。夜の東京タワーをふもとから見上げると不思議な感じでした。

夜の東京タワーは魅惑的


東京駅はなんか囲いがあって近くに入れない感じがしたので、ランナーの方とどの角度がいいかなど話しながら撮影。夜の寒さもあり足の疲れと相まってリタイアが頭をよぎりだします。

柵って影響ないよね


少しわかりにくいエイドに入ると昼間のような喧噪状態(笑)リタイア話をするとあるある的にあしらわれ、逆に勇気をいただきました。こういうエイドはありがたい。

81/360 馬喰町145.4㎞ 21:11 (21:25)

⑧馬喰町~おしなり

(記憶で追記)
この区間が大江戸では一番つらかったかな?疲れと眠気と若干の胃腸トラブルに明け方の寒さが襲ってきます。
エイドで元気をいただいてから5㎞ほどは持ちましたが、その後は夢遊病者のようにふらふらと勝鬨橋までが遠かったな。映像をおさめて橋を渡りながらスカイツリーの映像を頭に浮かべながら夜明けとともに意識も戻ってきた感じ。

ぼーっとしながら撮影
お決まりのように634mから

おしなりエイドはアットフォームでほっとした記憶が。ここでもリタイア話をしての件をくりかえして送り出されながら次を目指します。

エイドではマスク着用だったな


72/360 おしなり157.9㎞ 23:16(23:25)

⑨おしなり~舟渡

(記憶で追記)
ここもつらかった。試走でもつらかったし、まあまあ走りなれたコースなので距離感とレースでの速度感との食い違いで長く感じました。
早朝の静かな感じが心地よい反面、街中だけど意外とアップダウンも多く足と心がやられます。
とはいえ、赤門はじめ私設エイドや応援の方からの声援に力をもらいます。
王子駅のトイレに入って一息ついてから赤羽までが遠い、ほんとに北本通はきらい。
またもふらふらしながらなんとか赤羽までたどり着くと家族からの応援が。まあ、朝方につかれてLINEで愚痴っていたので応援していただいた次第ですが(笑)
ここまでたどり着いて完走が見えてきました!(ほんとはまだ見えてないんだけど)
そうそう、実は草野球をしていて浮間公園で球場に向けての待ち合わせをしていたのでエイドと勘違いして浮間公園で10分ほどエイド探し。公園にいた人に話を聞くも誰も「このひと何言っているの?」てきな表情で「わかりません」の回答。いや~、オールナイトで完全に頭が回っていませんでしたね。ひょっとして行き過ぎたかなと逆走していた時に、前からランナーさんが「エイドはどこでしたっけ?」ととぼけた質問をしたにもかかわらずにこの先の船戸水辺公園と親切に教えていただきました。まだまだ、自分を信じられなかったのでその方の後ろをエイドまでついて行ってやっと舟渡エイドに到着。ほんとに参りましたね自分に。

・豆乳スープ(からだとこころに沁みました)

64/360 舟渡179.6㎞ 26:50 (27:55)

⑩舟渡~秋ヶ瀬

(記憶で追記)
エイドの不安がとれたのでここからは黙々とゴールを目指します。そう土手だ、土手に出ればゴールは見える!
見えませんでしたね。ここの川沿いが暑さと疲労との闘い。電柱もないので電柱間「歩く」「走る」作戦もとれず、茶色の道をふらふらと走りながら不思議とランナーズハイに。
きっと変な笑顔で走っていたに違いありません。
いくら走っても秋ヶ瀬エイドが見えてこない。見えてきたときには蜃気楼じゃないよねと。
確かそうめんがあったりして、現実味に戻されながら座ったパイプ椅子からなかなか立ち上がれませんでした。

60/360 秋ヶ瀬191.5㎞ 28:46 (29:55)

⑪秋ヶ瀬~川越 大江戸ゴール

(記憶で追記)
さて、ここからは走ってゴールする!と意識するも体が言うこと聞きません。230㎞の折り返しのランナーの方に声援を送りながら自分にも「よくやったと」ねぎらいの言葉を。(まあ、ゴールしてないんですけど)
取り合えず、ランナーが見えたら追いつくという戦術で自分に活をいれます。
とはいえランナーはまばら。何人抜いて、何人に抜かれたか?
最後に抜かれた2人組について市内を走ります。
街中は観光客の方もいて声援とは違いますが、やっと帰ってきた感じが増していきますが、思ったよりも感動の波が来ない。。
とはいえタッチした時のブザーは、除夜の鐘のように煩悩を打ち払ってくれました!
55/360 ゴール205.7㎞ 30:53 (32:00)

最後に


いや~、実はこのnote、2024小江戸大江戸をDNFした後に仕上げているので半分が記憶のかなたに。そして美化されているかも。
今回リタイアして改めて完走した自分を褒めてあげたいですね。
(あと書きかけのものがそこそこあるので機をみて仕上げるかな)


この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?