見出し画像

【イベントレポート】チューブヨガに初参戦してみた!

夏休み、大学の友達はほとんど実家に帰省しており、サークルは九月後半から休止していました。僕も実家に帰省していてしばらく運動をしていなかったので、運動をしようと思います。

今回は毎月月末の木曜日に行われている、チューブヨガについてご紹介します!このイベント、実は以前から気になっていたのですが、なかなか都合が合わず、初めての参加でした!

まずはインストラクターの先生をご紹介♪♪


ミッツヨガ倶楽部認定インストラクター
 美川由貴さん

【プロフィール】
24歳の時に知人のヨガインストラクターに誘われてヨガをスタート。
2017年に「ミッツのチューブヨガ🄬」考案者 石井みつこさん(ミッツ先生)に出会い、本格的にヨガを学び始める。
今ある環境に感謝し、ミッツのチューブヨガⓇの魅力を
1人でも多くの方に伝え、健康美をアップさせ笑顔を輝かせることを
使命に石井みつこさんに師事し活動中。
2017年11月「日本ウェルネスヨガ協会®
インストラクター養成講座ベーシック編」修了。
2018年2月「日本ウェルネスヨガ協会®ミッツのチューブヨガ®」修了。
【講師歴】
◆RCC文化センターアッセ教室講師
◆スポーツクラブVace1大町店
◆舟入公民館「美ボディヨガサークル」講師
◆大野だんだんヨガサークル講師
◆JA戸山女性部ヨガサークル講師 など

普通のヨガではないチューブヨガ??

ヨガって道具を使わないイメージがありますよね。
co-ba hiroshimaで行われているヨガは、チューブを使ったヨガです!
体の硬さは人によって違って、とても硬い人もいれば、やわらかい人もいますよね。チューブは持つ長さを調節することで、自分の体の硬さに合わせて、運動強度を上げることができます!なので、どなたでも気軽に取り組めるな~と感じました。
ちなみに、このチューブの考案者は石井みつこさんです。
ミセスジャパンファイナリストの方へのレクチャーもしておられます👀!

「ミッツのチューブヨガ🄬」考案者 石井みつこさん
Mit's Yoga倶楽部代表。日本ウェルネスヨガ協会Ⓡ会長。
チューブと独自開発のグリップを使うことによって、
楽に大きな効果が得られる 「ミッツのチューブヨガ®」を考案し、
チューブヨガ専門の倶楽部として運営。
55,000人以上(2021年1月現在)への指導経験があり、
解りやすく結果が目にみえると好評。
変化する女性の体に合わせた提案が強み。
1967年生まれ。2児の母。京都女子大学文学部卒業。

co-ba hiroshimaではヨガのイベント以外でも使えるように、チューブヨガのチューブを貸し出しています!上の写真は、実際に貸し出しのチューブを使ってみている学生スタッフの写真です。

人生初のヨガ!

僕も人生初のヨガに参加しました!夏休みで帰省しており、しばらく運動できていなかったので、久しぶりに体を動かしました!サークルでは、バレーボールをしていて、ストレッチなどはあまり行わないので、良い機会だなと思って参加しました!
ヨガは動きがゆったりしていて、汗をかかないイメージがあったのですが、実際にヨガの動きを行うとじわじわと汗が出てきました(笑)。猫のようなポーズや屍のように体をリラックスさせるポーズなど色々なポーズがあったのも面白かったです!

実際にヨガをする前と後を比べるとかなり変化があるのを感じられます!
たった一時間でも全然違います!

Before                                                                                After   

毎週運動するのはなかなか時間を取るのが大変ですよね。
co-ba hiroshimaでは毎週月末の木曜日に
働く人のためのBody conditioning Yoga
を開催しています。
次回は10/27(木) 19:15~20:15にレッスンを開催します👏✨
肩こりや首こりが気になる方、ぜひ、ご参加ください!
月一回のヨガでも効果をかなり実感できますよ^^
お申込みはこちらから👇


co-ba hiroshimaの詳しい情報はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?