見出し画像

【やることが多くて、しんどいあなたへ】未完了を完了させると、とてもスッキリするって話。


プロジェクトの「数」を限定する。



「あーー なんだか
やらないといけないことが多すぎー。
しかも、よりによってこんなときに
やたら重いタスクが降りかかってくるんだけど…」

こんな経験
きっとあなたにも、あるとおもうのです。

こういう場面って
どんなに準備していても
時々は起こるものなのでしょうね。

もし、こんな窮地に至っている人をみたら
あなたは、どんなアドバイスをしますか?

期限のあるものから
順番に片付けるように伝えますか?

重いタスクから
手をつけるようにアドバイスしますか?

僕はコーチングをやっていますが
クライアントさんが
よくこのような状態に
陥っているときがあるんです。

そんなとき
僕は決めているアドバイスがあるんです。

それは

「とりあえず、はやく終わりそうなものを
まずは、いくつか片付けてください。

優先順位とか無視してくださいね。

やらないといけない
タスクの量を3〜4個ぐらいまで
ひとまずは、減らしてください」

とお伝えしています。

クライアントさんは
最初は、半信半疑なんです。

でも、だいたい
半日ぐらいをかけて
いくつかを完了させると

「なんだか、整理がついてきました。
全部できるような気がしてきましたよ」

と、ほぼ間違いなく言われます。

「自分が取り組む
プロジェクトの数を
常に5個ぐらいにキープしておく」

と、かなり成果があがります。

これは、なぜなのかを
これからお話していきますね。

ツァイガルニク効果と短期記憶。


ツァイガルニク効果
というのがあります。

これは
未完了や中断していることは
ついつい気になってしまう
という効果のことです。

これはポジティブにも
ネガティブにも働きます。

ポジティブに働く例は
長いプロジェクトや作業などを

「切りの悪いところ」

で、やめておく方法です。

切りの悪いところでやめておくと
ツァイガルニク効果で
気になって次の日も
手をつけたくなるわけです。

逆に、ネガティブに
働く場合もあります。

「未完了だと
気になって次の日も
手をつけたくなってしまうのか…
それならば!!」

と、次々にプロジェクトに
手をだしたくなります。

しかし、人には
「短期記憶」と「長期記憶」
というのがあります。

特に、短期記憶というのは
一時的に数時間〜数日間の間
覚えておく記憶のことです。

気になっていることは
この「短期記憶」に該当します。

で、この短期記憶は
覚えておける数が決まっています。

一般的に、5±2個などと言われており
3〜7個ぐらいは
「気になっていること」
として自覚できるわけです。

この数を超えてくると
気になっていることが
自分の容量を超えてきます。

そうすると
何か1つのタスクをやっていても
なんだか、他にもいろいろある気がして
集中できなくなってくるわけです。

特に
文章を書いたり
企画を考えたりする
アタマを使うことに
気がまわらなくなってしまうそうです。

未完了を完了させる。


実は、コーチングのプログラムで

「パーソナル・ファウンデーション・プログラム」

というのがあります。

これは
未完了なものを「完了」させて
自己基盤を鍛えるというプログラムです。

どういうものかというと

「なんとなく、今まで
そのままにしておいたことを
1つ1つリストをつくって完了させていく」

というものです。

例えば

「身の回りの環境」
「健康」
「お金」
「仕事」
「人間関係」

などの
それぞれの項目に未完了なものを
5つぐらいずつリストアップして
少しずつ完了させていくのです。

例えば

「身の回りの環境」

なら

「不要な服を処分する」

「健康」の項目なら

「メンテナンスをするために歯医者を予約する」

とかです。

「お金」なら

「少額でよいので
今すぐ投資をはじめる」

「人間関係」なら

「気になっている
人間関係にケリをつける」

などまであります。

これらを
それぞれ5個ぐらいずつ
数ヶ月かけて完了させていくのです。


これには、絶大な効果があります。


ちょっと想像してみてください。

「身の回りの環境」「健康」「お金」
「仕事」「人間関係」
の気になっている5項目が
すべて解消されている… 

これはとても気分がよいものになります。

この状態の気分を覚えておくといいです。

そうすると

「気になっていることが
それほど多くないので
気分が安定している状態」

というのを、できるだけ
いつも維持したくなります。

それには

気になる項目の
「数」を適切なものに
コントロールしておく

ということで
実現できることが実感できます。

気になる項目の「数」を絞る


自分のメンタル的な
コンディションを保つには

プロジェクトの「数」

をコントロールするとよいです。

未完了なので
なんとなく気になっている…

ぼんやりとだけど
やらないといけないと感じている…

というものを
一時的に減らすとよいです。

ただし、僕は「未完了」を
0にする必要はないと思っています。

未完了は、自分から探しに行くと
どんどん見つかってしまいます。

なので、未完了をゼロにするべく
どんどんリストを増やすのは
あまり良い手ではないです。

まずは、いくつか処理してしまって

「当面は、特に気になることはなくなったな」

という感覚をもつことが
大事なんじゃないかなと思います。

未完了が、ふと気づくと
「メモリを食っていて」
自分のパフォーマンスを
落としていることがあります。

なので
自分のアタマで
グリップできる範囲に
コントロールしていくと
安定的にメンタルが保たれます。

ぜひやってみてください。

「コーチングや組織開発
独立起業などについて
こちらのメルマガでやっています」
  ↓  ↓
クリック 👉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?