コーチングとは「●●」である

「あなたのコーチングの特徴はなんですか?」

と聞かれたときに、明確に一言で言えるものがないことが気になっていた。

そんななか受けたコーチング。
テーマはずばり「自分のコーチングの価値を言語化したい」。

僕のコーチングとは「●●である」の、
●●に入れる言葉を見つけたかった。

果たして、見つかるのか?

僕は、コーチングでどう人生が好転したんだろう?

そもそも僕にとってのコーチングってなんなんだろう。

コーチングを通して、どう人生が好転したんだろう?

そんなことをまず考えてみた。

【扱って好転した事象】
●上司に言いたいことが言えるようになった
●父親との間にあったわだかまりに向き合えた
●お金は汚いものだと思っていたが、そうではないと思えた
●課題解決が得意になった
●仕事で年間MVPなどの成果をあげることができた
●気の進まないことを断ることができるようになった
●自分の好きな人とだけ付き合うようになった(恋愛ではない)
●自分らしさを追求して生きられるようになった
●自分が本当にやりたいことを明確化できた
●独立する決断ができた

などなど。
合わせて3回コーチングは受けているけど、こうして書きだしてみると色んなことに向き合ってきたんだぁ~と思う。


じゃあ、なぜ好転したんだ?

その背景には、コーチングを通して変化した僕の考え方があった気がした。

【好転を引き出した僕の変化】
●人の顔色を伺いながら話す癖が直った
●課題の分離ができるようになった
●物の見方に自分の主観的な色眼鏡があることに気づいた
●自分を客観視できるようになった
●「自分が出来事を起こしている」という考え方を持つようになった
●自分の好きなこととそうでないことが明確になっていった
●「周囲の思う理想の自分」以外の自分を受け入れることができた
●自分に自信がついた
●人生のハンドルを自分で握っている感覚を手に入れた

などなど。

そしてこれらの変化が起きたのは、コーチングのなかで以下のフローを繰り返していたからだということが見えてきた。

①まずは現状の課題や悩みをテーマにする
②自分のどんな考えが、それを「課題」としてしまっているのかに気づく
③それを全部吐き出す(カタルシス/自己一致)
④本当は自分が何を望んでいるかを考える
⑤それを手に入れるための考え方と行動を選択し直す

心理学系に詳しい人は気づいたかもしれないけど、
これはまさに「論理療法(ABC理論)」の流れだ。

それは、まさに「捉え直す」こと

僕がコーチングを通して行っていたこと。

それは、望む結果を手に入れることを阻んでいた非合理な考え方を見直し、物事の捉え方を合理的な方向へ変えていくことだった。

一言でいうなら、「捉え直し」の作業である。

今回のコーチングで「捉え直し」という言葉を発した瞬間、
僕のなかでものすごく自己一致する感覚があった。

あぁ、僕はずっと「捉え直し」をしていたのか。

そして僕がコーチングで提供したいものも、この「捉え直し」なんだ。

最後にそう気づいた。


そういえば、大好きなMr.Childrenの「CENTER OF UNIVERSE」の中で、
桜井さんは「総てはとらえ方次第だ」と叫んでいる。

アドラー心理学では、「あなたのものの見方が人生を決める」という旨のことが言われている。

そして僕の人生が好転したのも、「新しいものの見方」を知ることが大きなきっかけだったのだ。

コーチングとは「捉え直し」である

以上から、僕にとってのコーチングの価値は「捉え直し」である。

自分が本当は何を望んでいるのかを知り、そこに近づいていくためにいろいろな「捉え直し」をしていくのだ。

その繰り返しが、「なりたい自分になること」や「望む目標を達成する」ことの確率を上げていく。

そして、イキイキと自分の人生を生きていく人が増えていく。
それが、僕の望んでいるものだと、考えをまとめることができた。

文章だけではなかなか伝わらないと思うけど、僕自身のなかで、僕が届けたいものが明確になった。

独立する頃には、明確な結果や成果として、このことを実感してくれる人が増えたらいいなぁ、と思いながら今の気持ちをここに投稿しておこう。

Masaki


■Masakiの発信情報

●LINE公式(直接お話したいときはこちら!)
https://lin.ee/3Tdq6ifjj

●Twitter(日々思うこと)
https://twitter.com/coachingMasaki

●stand.fm「ちょっとやる気が出る今日の名言」
https://stand.fm/channels/5f6c3ce6f04555115d91441c

最後まで読んでいただきありがとうございました! 人気記事などは下記から確認できます。 【自己紹介とサイトマップ】 https://note.com/coachingmasaki/n/n97dced68772d