見出し画像

ピンチはチャンス!!

自分に気づくコーチング カエです


自分よりもほかの誰かが

うまくいっているように見えてしまう


それで焦って

余計にうまくいかずに、ネガティブループ突入


…ということ、ありませんか?


現実に翻弄されずに

一見ピンチでもチャンスに変える!!


目の前の出来事や相手に対して、ポジティブに肯定的にとらえるのか?


それとも


ネガティブに否定的にとらえるのか?


どちらにフォーカスするのか?


この差で、このあとの現実は大きく変わります


「うまくいかない…」と思うときは、ネガティブにとらえています


ネガティブになるのは、決して悪いものではなく人間として自然なこと


「自分はネガティブでダメなんだ…」と

自分を責めたり

今の現実が思い通りにならず、焦ったり、誰かをうらやむ必要はありません


フォーカスするものを変えて

ピンチをチャンスに変えていきます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?