マガジンのカバー画像

【父が娘に残す金融記事】

607
私は投資家として39歳で経済的自立をして引退しました。一人娘のために難しい言葉を使わずそのノウハウの全てを残して行きます。同じ環境のお父様達の参考になれば嬉しいです。(noteを…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

今使うべき通貨とは【父が娘に残す金融記事】

1971年まで通貨は金と交換できるものとしての価値がありました。しかし、この年から通貨は通貨…

投資家はfire目指すだけじゃなくQOLとのバランスを取って【父が娘に残す金融記事】

早期引退のfireが流行っていますが、25年前にパパが計画をしたのは早期引退の時期を遅らせても…

トレード指標の単純化に付いて【父が娘に残す金融記事】

トレードの際にはあらゆる指標が簡単に表示される時代になりました。名前は覚えなくてもいいで…

投資家は他人に期待しないで【父が娘に残す金融記事】

ショックを受けたり、落ち込んだり、損をした気分になる多くの原因が他人に期待をするからです…

投資家は人の意見を聞かないで【父が娘に残す金融記事】

人の意見を聞くと良くない結果につながります。人の意見が悪いのではなくて、自分で決断せずに…

投資家は快適な環境を恐れて【父が娘に残す金融記事】

快適な環境で投資生活を送っているということは、自己向上につなぐ手立てがないということです…

投資家はサイロ化した組織に気を付けて【父が娘に残す金融記事】

昨今の金融業界と暗号資産業界の問題はサイロ化です。サイロ化とは「組織や情報が孤立して存在し、共有できていない状態」を意味します。このサイロ化はブロックチェーンを使って新しい物事を生み出す時などには最適ですが、投資に関しては無駄なコストがかかったり、情報錯乱による意思決定が遅れたりと、デメリットが多いのです。 組織や情報を見たら「サイロ化してないか」を確認してください。 おしまい♫

投資家がホドラーになるべき時【父が娘に残す金融記事】

ホドラーという言葉はホードルする人を意味します。ホードルとはホールドの綴り間違いから派生…

投資家は神経を鍛えて【父が娘に残す金融記事】

思いも寄らぬ事柄で私達の神経は左右されています。酒屋さんでフランス音楽を流すとワインが売…

投資家は変わる経済に付いて行って【父が娘に残す金融記事】

経済の表舞台に暗号資産が続々と登場しています。数年後は暗号資産のない世界が考えられなくな…

投資家は2種類の想像を使い分けて【父が娘に残す金融記事】

想像には2種類あります。シネティック・イマジネーションとクリエイティブ・イマジネーション…

投資家は自分のドーパミンに気を付けて【父が娘に残す金融記事】

所持している投資対象の価格が高騰するとドーパミンが出てしまいます。これはしょうがないこと…

投資家は今の脳の系を知って【父が娘に残す金融記事】

甘い香り、魅力的な人、地位がある人、高級なモノ、笑い、愛を感じると脳の「報酬系」が活性化…

投資家は右脳で読書して【父が娘に残す金融記事】

投資家はとにかく読書です。読書より効率の良い学習方法はありません。しかし、一字一句読んでいては学校の勉強と変わりません。5%の顕在意識だけを使うのではなくて、95%の潜在意識を使いながら読むことをオススメします。言い方を変えれば言語や論理的判断を下す左脳を使うのではなくて、想像や創造を司る右脳を使って読書します。 具体的には開いたページを1秒で「なんとなくイメージ」します。最初は文字数の少ない書籍から練習してください。何歳からでも、何時でも、電車内を含むどんな環境でも練習で