見出し画像

「これでいいや」「これがいいの」。意識して「今」どんな選択をするかを決められているって、豊かだなぁ。

コーチ仲間のおおはしゆかさんにおすすめしてもらって
この夏の終わりに読んだのがこちら。

「ずっと、やりたかったことをやりなさい」

大テーマは "創造性に目覚める。ほんらいの自分を取り戻す。" 

(と、わたしは解釈したのだけど笑)

で、
「創造性ってワードは私には無縁だな…」とは思いつつも
読み進めていくうちに
その世界観に引き込まれて途中から夢中になって読みました。

これも何かのご縁だったのか、
1か月前からジャーナリングを始めていた私。

この本を最後まで読み終わるまでに、
ジャーナリングは一か月続いていて、

そんな流れに乗ってか、
毎日モーニングページを書く癖も少しずつついていきました。

たくさん書く日もあったり、
数行だったりする日もあったけれど、
それも自分に許してあげる日々。

しかも
毎日書くことは私にとってとても楽しい作業で、
無理してやってる感はなくって。

「継続力がほしいな」と思っていた私にとっては不思議なくらい、
毎日のジャーナリングとモーニングページを書くことが
今でも続いています。

毎日の生活のなかでね、
ふと、頭に思い浮かんでは消える思考って
いーーーっぱいあるじゃないですか。

あれをひとつひとつメモしていっているような感覚もあり。

頭の中のものを外に出せるって、やっぱり、楽しい。

で、読み始めた当初は

「読み終わる頃には、私は何の創造性に目覚めてるんだろう?」

とワクワクしていたのだけど、
意外や意外、
気付いたら、自然と、メイクに熱中していました。

メイクかぁ。

そうかぁ、
独身時代はコスメ大好き、メイクすることが大好き!だったもんね。

お肌の手入れとか体のセルフケアにも熱心で、
時間もお金もかけていたっけな。

子どもとの生活が始まってから
そういえばしばらく
メイクを楽しむって気持ちは忘れてたかもしれないなぁ。

メイク=外出する時にはしないといけないもの。
それをしないと外出できないもの。
だから、面倒くさくても、やる。
やんなきゃいけないけど面倒だし、「これでいいや」で済ます日も多々。

いつしか
そのくらいのところに落ち着いていたのかな。

(とはいいつつも、自分なりに大切にしているラインはあったのだけれど)

”メイクそのものを楽しむ” って気持ちは
忘れていたのかもしれないな。

そんなことに気づかせてくれました。

コロナ禍だし
息子の送り迎えに外出するくらいまで
外出頻度を落としているけれど、

最近、体調が良い日は
メイクを自分のために楽しんでいます。

外出しなくても、
誰かに見せるわけでもないんだけど、
自分のために、
鏡をちらっとみたときに
自分がよりテンションがあがるのが、やっぱり嬉しい。

自分で自分を大切にしてあげている感覚も、感じられるのですよね。

外出しないのに、もったいなくない?
必要ある?
外出するならマスクをするし、ほとんど顔見えなくない?
それって、意味ある?

こんなもう一人の声も聞こえてきそうだけれど、
もし今こたえるなら、

必要あるし、
意味あることなんだよ、今の私にとって

とこたえるかなぁと思うのです。

自分で自分のテンションをあげてあげるための、
自分を満足させてあげるためのメイク、なんだよね。

メイクしないで
もしくは
「これでいいや」で適当にメイクした日があったとして、

自分も知らない間にテンションが下がってるとしたら
その方がもったいなくない?

と、最近は思うのです。

とはいえ、
実のところ、いつもいつも
時間をかけて丁寧に出来るわけでもなかったりするから、
今日は「これでいいや」な日もあるのだけれど、

意識して

「これでいいや」
「これがいいの」

を、自分の状態や今置かれた環境にあわせて
心地よい選択が出来ているんだとしたら、
それってとても豊かだなぁと思うのです。


適当な日があってもいい。
適当をあえて選んだ自分も、そっと肯定してあげて。

もし、ちょっとしたひと手間をかけてあげたいなと思えたら、
大切な自分のために
数分でも
時間をとってあげられる選択ができたら
それもHappyですよね。


**********************************


コーチングを体感しながら学ぶことのできる講座、
トラストコーチングスクール
マザーズコーチングスクール
パートナーシップコーチング
は、只今、11月末までのスケジュールで受講募集しております。

※12月以降の受講希望の方は別途要ご相談となりそうですので、お早めにご相談くださいますと幸いです。ご了承下さい※


◆もっと自分の可能性を信じ、期待したい全ての方に。自分の土台を整え目標や理想に向かいやすくなる土台創りを体感しながら学ぶコーチング講座(トラストコーチングスクール(TCS))



◆お母さんが子どものためにコーチングを学ぶ講座(マザーズコーチングスクール(MCS))


◆大切なお相手も自分も大切にするために(パートナーシップコーチング)



◆オフィシャルサイトはこちらから


コーチング、子育て、自己認識(自分を知って、愛すること)、仕事やキャリアについてなど、これからも引き続き綴っていくために。あなたにじんわり届く記事を書き続けていくために、有意義に使わせていただきます^^