見出し画像

王子様はどこ? ~魔法の国じゃなく業界地図で探してみよう~

3. 王子様はどこ? ~魔法の国じゃなく業界地図で探してみよう~

この記事の前半「どんな人が好き?」と聞かれて「優しくて普通の人でいい」と答えてない?はこちらです。


あなたが好きなタイプ3箇条が分かったら、次は、そんな人はどこにいるのかを考えてみましょう。

あなたの王子様は、白馬に乗って迎えにきてくれない代わりに、今日も電車や車で通勤したりテレワークしたりしているはずです。



さて、どこで探しましょう。


売り手市場の老舗と言えば、商社、外資、金融、広告、コンサル、一部上場のメーカー
あなたの心に刺さる男性の居場所はありますか?



それとも、医者、弁護士、会計士、建築士などの資格系が素敵だと思いますか?



もしくは、知の探求者、研究職のような人にぐっときますか。



はたまた、営業職のようなコミュニケーション能力の高い人と一緒にいるのが楽しいですか。



それともベンチャーのように新しいことにチャレンジしている人がいいでしょうか。



「分かんないよ!」
「人気なのは・・・」
「どうせならみんなが欲しがる最上の男を。」

と思ったあなたは、ここで一呼吸してください。



スーハー。スーハー。・・・ふぅ。。



そして、男友達や同級生を見回してみてください。



きちんとした学歴のあるあなたの周りには、商社や外銀、医者、弁護士など、世の中では人気と言われる職業の男性たちがいっぱいいるはずです。



彼らの顔を一人一人思い浮かべてください。



そしたら、こう思うはず。



「え。確かに合コンではモテる職種・企業名かもしれないけど、○○君も△△君も、別に・・・。」と。



さらに、一流企業の中でも職員のレベルはピンキリなのは、よく分かっていますよね。花形の部局くらいは外からでも分かるかもしれまなせんが、あなたが納得する仕事ぶりかは分かりません



こう理解できれば、にゃんにゃん女子にハイスペ男子が狩られている!というルサンチマンから解き放たれます!ちょっとスッキリしませんか?

※ちなみに、高額歴女子がにゃんにゃんできれば、向かう所敵無しだと信じています。これについては、別の機会に。




で、結局、どう探せばいいの!? となったら、

世間からの目は気にせず、単に自分の好みを大事にして、

例えば、

・やっぱり○○に興味関心がある人がいいからこういう業界の人がいいな

・スポーツマンがいいから、社会人のスポーツチームに入っている人がいいな

・顔が大事だから、職種問わずに綺麗な顔の友達を紹介してもらおう

・趣味が合う人がいいから、趣味の教室にいってみようかな

・グローバルな人がいいから、旅先や留学先で出会うのもありかな

などなど

自分が好きなお洋服をどこに買いに行くと好きなタイプのお洋服に出会えるのか考えるつもりで妄想してみましょう。

※あくまで「自分が好き」なです。モテ服やブランド品を買いに行こうとしないでください!



バリキャリ女子は、同じようなバリキャリ男子ではなくて、時間を作って支えてくれる人もいいと思います
福利厚生がきちんとしていたり、自分のペースで仕事できる職種・企業の人を紹介してもらったり。



もしくは、「勉強は私ができるから芸術的な面で秀でてくれると萌える。」ということなら芸術系の人のコミュニティに参加してみるのもいいと思います。



あなたの王子様とはどこで出会ってもOKです。



有限な時間の中で、少しでも、効率的に多くの選択肢と出会うために、まずは、具体的にイメージして、それを発信してみることをおすすめします



そうすることで、「今度、○○な会があるんだけど、行ってみない?」のような声がかかりやすくなります。



言うだけはタダですもんね♪



そして、あなたが真剣に考えた自分の好みの3箇条は、恥ずかしいものではありません。むしろ、あなたの友達なら自分分析とか好きなはず。まずは、友達と楽しく語り合ってみるのもいいですね



タイトルの「業界地図」ですが、取引先との関係をチェックするだけじゃなく、自分の未来の彼氏/旦那もここのどこかにいるんだなあと思ってページをめくってみるのも面白いと思いませんか?



こんな既存の世界観に留まらない男がいい!という方もいそうですね。

画像1

※ちなみに、業界地図は「会社四季報」と「日経」が出版していますが、私は、どちらの回し者でもありません。自腹で購入してます。あ、電子版は、日経テレコンでもご覧になれます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?