マガジンのカバー画像

国分寺、小平、小金井界隈のこと

18
東京・国分寺界隈の「子育て」にまつわる記事。コマロンで伝えていきたい、「国分寺」と、「子育て」のこと。
運営しているクリエイター

#子ども

東日本大震災。正解のない中で迷い、考え続けた。子どもを守るために行動したこと

私はただ、母とたわいもない話がしたかった。

26歳の私は、3人姉弟の、末っ子長男として育った。25年ほど前、私が保育園に通っていたころ、…

母と、男の人と、しいたけラーメン

26歳の私は、北海道の小樽で生まれたらしい。しかし、小樽のことは何一つ記憶にない。物心つい…

かわいい第1子を、「早く忘れなさい」と言われて

11月27日「あそぼうかい」にきてね|水遊びが、泥遊びに変わるときに|白梅学園大学か…

11月27日(土)、白梅学園大学(東京都小平市)で、学生たちがイベントを企画し、親子と「遊び…

オンラインで、地域の子どもたちと遊ぶ|白梅学園大学から #1

はじめまして。白梅学園大学子ども学部 家族・地域支援学科 3 年、清水健太です。学生たちがイ…

一緒に育とう|身近なところで、楽しむ|白梅幼稚園(小平市)の日常 #1

白梅幼稚園(東京都小平市小川町1-830)の園庭には、大きなメタセコイアの木があります。その木に耳をあてている子ども、美しい緑の葉を集めている子ども、根元にしゃがんでシャベルで何やら掘っている子どもの様子が見られます。 子どもたちは、自然の中にいて、土に触れ、昆虫や動植物をみつめ、生き物を知っていくようです。 「ダンゴムシがいるよ」「大きいのがいたよ」「歩いてるよ」とダンゴムシに出会い、探している子どもたちがいました。「お腹に何かくっついている……卵?赤ちゃんだ!」と、子

「自由遊び」の世界 ②白梅幼稚園から

白梅幼稚園は、教師主導の「設定保育」が中心だった1970年代から、子どもによる「自由遊び…

白梅学園大学・短大 子ども学研究所と、白梅幼稚園(東京・小平市)とともに、発信し…

今日から白梅学園大学・短大 子ども学研究所、白梅幼稚園(東京・小平市)と、「コマロン」の…