記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

スロダメやりながらネタバレ感想(2週目)〜水野(桐原)の物語〜



〜桐原の物語〜

声がついて、よりチャプター最初の演出が狂気にまみれたなぁ。切る切られる表現よりも、殴って押さえつけての方が苦手なのなんでだろう

トワくんナッツ食べてる〜!!!トワが何かを食べてると安心する。普段食べなさすぎて。はーい!ナッツ小袋で忍ばせて、トワの口もとに運ぶ係やりまーす!!!!

ジュンコとホナミとアラタ好きなんだよな〜良い友達だよね〜〜〜

ジュンコ:メインは看護師としてむらせクリニック、たまにルースト
ホナミアラタレイ:メインはルースト、たまにクリニックへバイト
(↑いっつもなんかわかんなくなっちゃうからメモ。ジュンコだけ看護師なんだね)
まじまじみてるといい筋肉

五十嵐ほんと良い奴だよなぁ、、アラタを見つけて連れてきてくれてありがとう...榊さんに締められるの可哀想だよぅ
五十嵐に組長になって欲しいんだよなぁ。あとif‪ルートで加賀さん。

テレビ、マジョマジョマジョリン(やってるのは日曜朝8時〜)レッツリンクアップ!、初詣は新神海アマノ神社、元旦のワラパレ(お笑い番組)元旦4時間スペシャル...宣伝三本立て。なかなか面白いな。

テレビ、ハプレスチルドレンへの国の対応の悪さ、治療方法、支援団体の話。ここはエンドレス。

1周目スロダメをやってた時はトワに感情移入しながらやってる側面もあったので、テレビもただの雑音として捉えてたけど、音を上げてしっかり聞くとめちゃめちゃ面白い。細かいところまで作り込まれてて感動するわ〜〜


レイといるときのトワの同い年ならではのやりとりが可愛い...。レイはトワのお母さんでもあり、友達でもあり...(*˘꒳˘*)

桐原‪√‬のタク、「こんなにだらしない男のどこにそんな魅力があるんだろうって思ってな」辛辣で笑うw

ルーストのブログ「The fourth face」って名前なのか〜
学校に行っていた時、紅茶は結構好きで飲んでた、っての可愛い、、おしゃれ。なんかいっつも肉を勧めてくる小太郎も可愛いな、やっぱいいやつ。もうちょっと食った方が、とか意外と心配してくれてるよねw最期に「変なの」って言ってるのも可愛くて、、結構小太郎ツボ...

Chaos Zone(暴行パーティーの書いてあるサイト)

時間があるからって、クリニック手伝いに入ってくれるホナミとか、田島商店のお手伝いに行くレイとか、皆優しいしバイタリティ溢れてて尊敬する。

通行人とかの影の演出面白いよねぇ

水野の時の桐原も、ちゃんと桐原の一面なんだろうなぁ。本人はずっと演技してるだけって思ってても。そんな気がする(勝手に)

レイ...子供の頃の虐められてた時の話をするレイの声色が絶妙で、こっちまでココロがぎゅってなっちゃう。気持ちわかるなぁ。。

>水野を描こうという気は微塵も起こらなかったが、頭を下げて頼まれたのは初めてだったので、トワは唇を笑みの形に歪めた。
丁寧にお願いしたら笑ってくれるトワくん...わたしも頭を下げて描いてってお願いしたい...

テレビ、新神海のリゾートクリスマス。新神海臨海公園からリポートを生中継。

テレビ、本土より自由な新神海だが、あまり羽目をはずしすぎないように。何かあれば新神海警察まで。続いては特区黄王通りから中継。鈴木さーん...


クリシュナはメニューがなぁ、豆とか苦手だからタンドリーチキンだけ食べてたいなぁ。

「それは...わかってるけど」のセリフの途中で目線を逸らすのとかさ、仕込みが細かくて大好き!!

トワのお気に入りの色(2個前の記事参照)が知れちゃうの嬉しいよね〜
わたしもパイまみれのトワ、見てみたいゾ笑


ルースト店長のサンタコス好きなんだよなぁ

結構早い段階からレイの事になるとかなり心配したり気をかけてるよねぇトワくん。愛しい。


テレビ、シーサイドスタジアムにて行われた成瀬とペトルーシュカのボクシング?の試合、解説(キャスターかな)からの試合の模様を流して終わり。


タクってどこまでトワの過去のことを知ってるんだろう。藤枝‪√‬で思い出さない方がいい、って言ってるからある程度知ってるのかなって思ってたけど、タク‪√‬の時は摩耶に憧れてたって言ってたし、この桐原‪√‬でレイが暴行された時にトワに「悔しいとか悲しいとかそういうのはないのか?」って苛立ちと呆れを見せてるから、核心は知らないって事でいいのかな...ぜーんぶ知ってるならこの態度ちょっと...腹立つんだゾ
タク‪√‬行ったら確認せねばな。
「まだ、心が死んでるんだな」って言い捨てるのもちょっと辛辣では...お父さん()としてはもっと人間らしい心を取り戻してほしいんだろうけどね、、

レイ‪√‬に向かうと、飯テロとクロッキーへの描き込み率が高い気がする


なんやかんや言いながら、満身創痍のレイくんにハニートースト食べさせてあげるトワくん...かわいい。ほっこりする。

テレビ、ロイヤルシーサイドのカジノやショッピングのCM、動物関連のバラエティの番宣、ガルガルゴン?週末出掛ける大特集!足元のオシャレを通販で!なCM

だんだんレイに起きたことに対して感情が芽生え始めておる...微笑んじゃう


これこれ!!わたしこのクリシュナで高圧的な客に中村がいちゃもんつけられてる時に、トワくんが机バーン!ってするシーンがめちゃめちゃ好きなの...。周りの客からジロジロ見られちゃうけど気にしないトワくん。TIPSでレイも言ってたけど、こういう周りからの評価を気にしない(把握はしている)ところがカッコイイなぁって憧れちゃうのよね。

レイの気分が不安定になると爪を噛む癖、で性格とか過去の背景とかを滲ませてくる感じがとても上手だなぁ。

水野の言葉の矛盾に気づくシーン、シャーロック・ホームズみのある推理ものって感じがすごくいいよね。トワくん大好きだわァ

時間がないって言って話を遮られて聞いてもらえないイナダ可愛い。ごめんねっwめっちゃ心配してくれる五十嵐くん癒し。でもその直後に人気のない所に行くトワw

ドラマダを前にやってるからか、このライブ会場が音麻薬と光麻薬なのかと思っちゃったw

トワくんの推理ショー

自分は殴られっぱなしでもいいけど、レイの声を耳にするたび苛立ちのようなものが込み上げてくるトワ。「つまんねぇんだよ!」カッコよすぎる...。

>冷めた心が他人事のように受け止めている。
ここ1周目の時もこれは...って思ったんだよねぇ…つらひ

心理パートのキーワード突きつけるとこ、違うの突きつけても新規セリフあるから回収楽しいね。桐原にクリスマスパーティーつきつけるのたのちい笑

それです!その舐めてる傷!それお兄ちゃんがつけた傷です!!!

1回目に桐原スチル見た時はちょっと怖くてまじまじ見なかったんだけど、皆が歯列矯正可愛いって言ってたおかげで、ちゃんと見れるようになったw


お兄ちゃんがずっと暴力をふるってくる環境にいて、それにいつの間にか依存していたのに突然兄がいなくなってしまった喪失感から、唯一与えられていた暴力に縋る…
家庭環境とか、もうこの時点でそういうところを考えさせられるよね。桐原弟の気持ちを考えると悲しいなぁ。
そしてこういう物語を超えてトゥルーエンドへ行くから、余計にメイちゃんの強さが際立ってくるのよね。


血塗れの手でスマホを操作するスチルすらもめちゃめちゃ美麗でずっと見てられるわん…


さぁ、このままの気分で次はレイ‪√‬に行こうかな。1周目の順番でもう1回回るぞ!


(とか言いながらちょいちょい回想の斑目幸福ENDとか藤枝とのシャワーの流れとか見るの挟んでるけどね)


この記事が参加している募集

#心に残ったゲーム

4,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?