見出し画像

私だけのニヤニヤ案件


【その1】
先日無印に買い物に行った時、
パスタソースのコーナーでおばあちゃんと孫が買い物をしていた。

2人の話が耳に入ってきたので何気なく聞いていると、おばあちゃんが孫に無印のイカスミパスタソースのおいしさを力説していた。

「ここのソースが1番おいしい!他のは生臭かったりするから、ここのがいいんだよ。」
そう言ってカゴの中にパスタソースを入れた。

自分と全くの同意見。
年の差を超えた同じ味覚の友人が出来た嬉さから、ニヤっとした。

イカスミに抵抗ない人には是非食べてほしい。
食べた後にお歯黒V系風口元になった姿を見るのもまたおもしろいです。


【その2】
数年前、GLAYのライブに行った帰り道。
最寄り駅のスーパーで見切り品のお惣菜を見ていた時に流れた店内BGMが偶然GLAY。
(確かHOWEVERかBELOVED)

数時間前に生でその曲を聴いていた自分にとって、この状況がなんだか面白くてニヤっとした。

多分この店内にいる全員の中で、数時間前にまさにピンポイントでこの曲をTERUの生歌で聴いたのは私だけ。

久しぶりのGLAYのライブだったこともあり思い出が蘇ってめちゃくちゃ感動したあの素敵空間から一転、今私はめちゃくちゃ生活感のある空間で生きるための食べ物を通常より安い価格で買おうとしている。

その状況がおもしろくて、
人生だなって思って、ニヤっとした。

HISASHIが手掛けた楽曲タイトルをブロマイドに
ミシン刺繍したもの


そんな、
誰と共有することもないく、
自分だけがニヤっとして、
自分の中だけで完結する、
そんな自分だけのニヤニヤ案件が好きです。

マスクをしている時はそのニヤニヤはバレなかったけど、今はもう隠せない。
ただ単にニヤニヤしてる変な人と思われても仕方ないと思うが、多分この癖というか楽しみ方は止めれないと思う。

どうってことのない日常を楽しめる才能だけはあると自負しています。
この感覚も少し制作に活かせてるかも?なんて思ったり。


そんな感じで今回は終わります。
次回もどうぞ暇つぶしにお付き合いください。

Co.2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?