見出し画像

レゴのAI教育キットで自動運転を学ぶ。

ダイハツ工業がAIの研修実施しており、社員の70名が本研修を受講しているそうです。研修自体はレゴが開発したものを用いて、京セラ傘下で画像解析AIなどを手掛けているRistという会社。

面白いと思ったのは、自動運転システムの構築を学ぶ研修なのに経理や調達など、業務と関係のない社員も参加しているとのこと。
AIに興味がある人が自由に参加できる風土がいいなー、と思いました。
そうすることで色んな立場の人がこの研修に参加することで、様々な観点で意見交換することができるのです。
技術系の人たちの視点だけでは気づくことができない観点も取り込んだうえで、良い車づくりに活用できることも少なからずあるのではないでしょうか。