マガジンのカバー画像

みんなのイベントレポート

49
cluster で開催されたイベントについてのnoteをまとめます
運営しているクリエイター

#オンライン

クラスターVRで発達障害の当事者会をオンライン開催しました

実は私、昨年11月に放映されたNHKハートネットTVにアバターで出演させていただきましたのですが、見ていただいた方はいますでしょうか? VR(バーチャルリアリティ)での発達障害の当事者会というテーマでした。 その内容を文字起こしした記事がありますのでよろしければどうぞ。 さて、新型コロナウィルスの流行での外出自粛のおり、リアルの当事者会などのイベントも開催できなくなってきております。 そんな中、番組でご一緒したこーさんと、NHKディレクターのmiwaさんが企画してくださ

オンラインだと、自然発生的にグラレコが活用されていく〜NHKクローズアップ現代+イベント/グラフィッカーとしての振り返り

\ 可視化であなたのやりがいある人生を応援したい / グラフィックレコーダーの湯朝かりんです。 会議やイベントで行われる対話の内容を、リアルタイムで「直感的に見れる」形にしていくグラフィックレコーディングの制作/講師をしています。 こちらは、前回の記事で書いたイベントについて、グラフィックレコーダー(グラフィッカー)としての振り返りを備忘録的に書き留めておきます。 それにしても、今回はたくさんのチャレンジがありました。 1. VR空間でのバーチャルイベント#cluste