田村重信(2020)『気配りが9割:永田町で45年みてきた「うまくいっている人の習慣」』飛鳥新社

画像1

永田町の政治家を題材に、短編集のように人付き合いの妙を一つ一つ取り上げた一冊。多くの人物が取り上げられていることもあって、一つ一つの項目に対する説明や掘り下げは深くないが、さっと読める本ではある。

述べられている教訓の一つ一つは至極真っ当なものであり、自民党や永田町を掲げているのもあってオーソドックスから逸脱するような中身はほとんどない。精神論であることが多いので、なかなか詳細に検証をするということが出来ておらず、物足りなさを感じる人もいるだろう。一方で、そもそもこれだけ多くのバイネームの人間から何かしら教訓を引き出すことが出来るのは、筆者のこれまでの45年が充実し、かつ彼が周囲の人を大切にしてきたことの証なのであろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?