見出し画像

クラウン*ベスのアメリカ体験記 vol.28

米国で”地上最大のショウ” リングリングサーカスのブルーユニットに入団したエリザベス! 今回は2つのドッグショーについて綴ります。


私が入団した時のリングリングサーカス「サイドショー」ツアーでは、2つのドッグショーの芸団が観客を楽しませました。

Lloyd's Old English Sheepdogs

リング1とリング3を面白おかしいシープドッグ達の芸で魅了するアルゼンチン出身の「ロイドのオールドイングリッシュシープドッグ達」(Lloyd's Old English Sheepdogs)。ロドリゲス(The Rodriguez)一家のホアン・ラウル・ロドリゲス(Juan Raul Rodriguez)はこの芸団のクリエイターです。

Lloyd's Old English Sheepdogsのパンフレットの一部より

彼は家族で3代目のクラウンで、自身の才能でシープドッグの芸を発展させていきました。ショーのメンバーは、現役の頃は世界中を巡って演じたクラウンの彼の父、アスティリタ(Astillita)。同じくクラウンの彼の姉のブランカ(Blanca)。彼の息子達、クリスチャン(Cristian)とダニエル(Daniel)。ブランカの娘、マルセラ(Marcela)。一家は1992年にリングリングサーカスに加わります。ホアンの最初のシープドッグ、アニーと彼女の6匹の子犬達はこの時もまだ一緒にショーをやっていて、ツアー中新たに4匹の子犬達が加わっていったそうです。

ロドリゲス一家のドッグショーのチーム

オールド・イングリッシュ・シープドッグ種は1800年代にイングランド西部で羊や牛を操作するために発展した毛むくじゃらのダブルコートと陽気な性格で愛される品種です。肩までの高さが約53〜63ンチ、体重25〜30キロくらいあると言われています。リングの中央に設置された階段状のスタンドにお座りし1匹ずつ透明チューブ型の滑り台を滑っていきます。リングの中を優雅にジャンプする犬、やりたくないと駄々をこねる犬、円形のスタンドを横に倒してその上に乗り上手にバランスをとりながらリング上を移動していく犬、ハンドル付きスクーターに颯爽と乗っていく犬、それぞれのパーソナリティが可愛いいショーです。14匹 の犬達はエキサイトしているのでショーの間中吠えまくっています。 ショーの前後はいつも家族の誰かが犬達のケアをしています。大型犬の多頭飼いは本当に世話が大変。バックステージでもロドリゲス一家の一員達はまるで自分の子供達のように犬達が大好きでしょうがないというのがよく伝わってきました。

ホアン・ラウル・ロドリゲスと犬とのやり取り


The Poloniks

一方リング2では 4匹のスタンダードプードルと4匹のミニチュアプードルがリング一杯に設置された傾斜路上をスケートボードで滑っていきます。ロシア出身の リボフ(Lioubov)とニコライ(Nikolai)・ポロニクスのユニット、「ザ・ポロニクス」(The Poloniks)。

「ザ・ポロニクス」プードルと共に、リボフとニコライ

以前は彼らは別々のモスクワサーカスのアクトとして働いていました。ニコライはハンドバランサー、リボフは空中アクロバットのエリアリスト。お互い知り合うようになり愛が芽生え、将来一緒に生きて働きたいと思いつつその方法が見つからず絶望感を抱いていました。そこでニコライはリボフに内緒で密かに計画を練りました。彼は5匹の元気いっぱいのプードルを買い即興芸術のパフォーマンスのために調教しました。ドッグアクトが完成した時ニコライは初めてリボフにそのことを伝え芸を披露し、結婚のプロポーズをしたそうです。リボフは言います。「プロポーズにはとても驚いたわ。でもイエス、と同意したの。今は犬達とニコライ無しでは生きていけないわ。」なんてロマンティックなんでしょう。今思えば当時はソ連が崩壊する前のこと。そんな不安定な時世でも愛は勝つんですよね。

プードル用の円形スケとボードトラック

長さ約15メートルの円形スケートボードトラックは、開始点での高さが約1メートル12センチ。中央に約35センチの高さがある取り外し可能な約2メートル40センチの長さの丘部分が含まれています。結構なスピードで颯爽とスケボで滑っていくプードルに思わず笑いがこみ上げます。彼らはプライベートではとても静かで自分たちの時間を大切にしている印象がありました。彼らの結婚の経緯を考えると納得です。二人は水入らずでとても幸せなんだなあと。

スケートボードをするプードル

続く。。。


書いたのは、

エリザベス

1990年クラウンカレッジジャパン2期卒業生。7年間日本でクラウンとして活躍後、渡米。アメリカとカナダのサーカスで10年間クラウニングを続行。その後10年間マクドナルドのクラウン、ロナルドのアシスタントを務める。現在アメリカ在住。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?