見出し画像

IT エンジニア日記 ~API を叩いてみれば、access token の音がしない~ -2024/02/09-

どうも。文明開化に流行った都々逸をもじってみた clown です。

我が家の文明は開花してるのかよくわかんない。
あれもこれも揃ってます。なんて家ではないので、大体のことは手作業です。別にそれでいいと思ってる。

そんな僕。

最先端のお仕事に見える IT 業界に居るからって必ずしも最先端のお仕事内容であるわけでもなくて、業務で使うシステムを作ったりするのがメインな感じ。
現場で使ってるツールはとても古いもので、やっぱり文明開化してるとは言えない。
そのお仕事で Zoom API を使ってシステムと連携したい。しなきゃいけない。

なのに開発環境で連携できない。

refresh token が取得できてなくてなんでかなーと調べてみたら、そもそも access token が取得できてないことに気付く。
(それはそれでダメなんだけど)開発環境ゆえに本番通りには動かないなんてあるあるなんで、しゃーない curl でコマンドを叩いて access token を取得するかー。
と curl コマンドを叩いたら、エラーで access token が取得できない。

叩いてるコマンドが微妙に間違ってて、それじゃ取得できないよね。

修正して改めて叩いてみてもエラーになって、はて、何がおかしいんだ?とちょっとわかんなくなった。
エラーメッセージをちゃんと読めば解決できるんで、そこは疎かにしちゃいけないなと。


支援のお願い

素材引用元

アイコン

見出し


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?