見出し画像

IT エンジニア日記 ~コンピュータの歴史を調べてます~ -2024/05/27-

どうも。好きなことは追及したい clown です。

研究家とか執筆家ではないから、論文は書かないし出版の予定があるわけでもない。
単純に IT 業界にいるんだからコンピュータについてもっと知っておきたいな。そもそもコンピュータってなんだ?って疑問が湧いたわけで。
今の知識だけでは語れないから本を読んで学習してる。

とある本を読んでいくと、1970年以前のコンピュータの紹介もされていて、1970年代の熱いコンピュータ時代についても書かれている。けれど、いま27歳設定なんだけど、1970年代は後半が幼稚園で1980年代に入ってやっと小学生って頃だからコンピュータを使うことなんてなかったし、当時の一般家庭でコンピュータは持ってなかったと思う。
そんなだからミニコン、マイコンの違いがよくわかってない。知識の不足もあるし、実体験の不足もある。

調べてみると、ワンチップで構成されているのがマイコンって定義もあるっぽい。じゃあミニコンは?
そもそも汎用機とミニコンの違いってなんだ?
ちょっと読んだ本によれば、周辺機器が充実してるか否かってことみたいな書き方になってて、?が沢山浮かんでる。

こうして源流を理解して現在も理解しようとするのは「好きとスキルを駆使して、心身と経済が豊かな日本社会を創造する」という使命を掲げているので、自分の好きを追求することは大切な活動なのです。


支援のお願い

本記事は無料でお読みいただけますが、投げ銭形式にしているので、気に入ったらご購入いただけると嬉しいです。
また、下記リンクのご支援をいただけると励みになります。

素材引用元

アイコン

見出し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?