マガジンのカバー画像

IT エンジニア日記

231
僕の IT エンジニア日記を時系列にマガジンにしました。 基本、毎日更新です。 IT エンジニアでもそれ以外の方でも、なんともうだつが上がらない僕の日々を読んで、ちょっとクスッと…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

IT エンジニア日記 ~他人を頼る~ -2023/11/29-

こんばんは。ずっと一人で生きてきたつもりの clown です。 嫁がいるじゃん。友達いるじゃん…

clown
6か月前

IT エンジニア日記 ~エスパーじゃない~ -2023/11/28-

どうも。自分では抽象的な表現をするわりに、他人が抽象的な表現をすると何言ってるのか急にわ…

clown
6か月前
3

IT エンジニア日記 ~他人を頼る~ -2023/11/27-

どうも。できるだけ一人で作業するのが好きな clown です。 チームで動く。 できないわけじゃ…

clown
6か月前
1

IT エンジニア日記 ~曜日感覚~ -2023/11/26-

どうも。曜日感覚が無くなってる clown です。 ずっと自宅にいる。在宅ワークというより、む…

clown
6か月前
2

IT エンジニア日記 ~運営方針~ -2023/11/25-

おはこんばんちは。やることなすこと、悉く狙い通りにならないフルスタックエンジニア()の c…

clown
7か月前
1

IT エンジニア日記 ~Docker コンテナ~ -2023/11/24-

どうも。フルスタックエンジニア()おはこんばんちわ clown です。 大抵のことは経験してい…

clown
7か月前
2

IT エンジニア日記 ~Normalized Count~ -2023/11/23-

どうも。フルスタックエンジニア() clown です。 NewRelic のダッシュボードに、スループットも考慮した指標を表示したいな。という目的で、正規化のカウントを算出して表示しTai! なんだけど、NRQL で表現できるのか? となって、トライ&エラーで NRQL を弄ってみるけど、数値が出てきても合ってるのかわからなくて筆算をしたり。 令和にもなってアナログでやってんのかよ。 とか言われそうなことをしていた祝日。 フリーランスはセルフブラック企業になりがちな気

IT エンジニア日記 ~決済保護ブラウザの謎~ -2023/11/22-

どうも。 clown です。 Trendmicro のウイルスバスターを使っていて、決済が必要なサイトを閲…

clown
7か月前
1

IT エンジニア日記 ~提案と対応~ -2023/11/21-

どうも。レビューをするのは得意な clown です。 積極的に引っ張っていくリーダーよりは、戦…

clown
7か月前
3

IT エンジニア日記 ~ずっと仕事~ -2023/11/20-

どうも。発想が愚鈍のそれの clown です。 フリーランスの契約では1日8時間の仕事をすると…

clown
7か月前

IT エンジニア日記 ~一週間ぶりの外出~ -2023/11/19-

どうも。どこかに収監されているかのように外出しない clown です。 リモートなので自宅で仕…

clown
7か月前
1

IT エンジニア日記 ~PSP のバッテリー~ -2023/11/18-

どうも。モノに執着させたら天才的な clown です。 何かに惚れると全部欲しい!ってなるタイ…

clown
7か月前

IT エンジニア日記 ~コメントのないソース~ -2023/11/17-

どうも。他人が書いたコードやクエリが嫌いな clown です。 他人が書いたコードやクエリを読…

clown
7か月前

IT エンジニア日記 ~システム全部を見る~ -2023/11/16-

どうも。草葉の陰でバックエンドを弄るのが好きな clown です。 草葉の陰なんていうと、僕、この世におさらばしたみたいな感じもしなくもないですけど、生きてますから安心してください。 いや、僕が生きてて安心する人って、別にいないね。 というのは解ってる。解ってるが、認めないゾ☆ そんな僕は、クエリパフォーマンス改善に精を出す。 単純に index を生成すれば解決するパターンもあれば、複雑怪奇なクエリを組み替えたり、データ量が多くてその先のフローでのオーバーヘッドにな