見出し画像

信じて進む

信じる恋 の花言葉 ポリガラ

正式名は

ポリガラ・ミルティフォリア


花の形がめずらしいですよね 

信じる恋という

花言葉も素敵です


知らなきゃ損


先日、マラソン大会&BBQに参加

翌日に筋肉痛が発症

これくらいの距離なら

以前ならなんともなかったのに

ショックでした


加齢とともに

失うものも多くなってきました

その数を数えだしたらダメですよね


そう言えば昔 「風の歌が聴きたい」という

大林宜彦監督作品の中で

聴覚障害の主人公の結婚式でのこと


父親(石橋蓮司 演じる)のスピーチの内容

失ったものの数を数えるな」というセリフがありました

なぜかその映画で心に刺さっており

久しぶりに今 記憶が蘇りました


だれでも加齢とともに

失うものが増えますよね

しかし 失うばかりではありませんよね

成長する部分もあります


水泳を例にとると

私は 以前泳げなかったんです

それが何とか泳げるようになりました 


しかし にわか水泳部では

いざ本格的に海で泳ぐと

波と潮の流れに流され 溺れかけました

実際、その時1人が亡くなりました 


その中で水泳部出身は 

流されながらも

ぐいぐい後方から抜き去っていきました


そんな経験から基本を習わないと

ダメだと思い

ジムのスイミングスクールに通いだし

真面目に4泳法を練習


なぜか平泳ぎが まわりの人より速く

しかも楽に泳げるようになる


水を飲んでばかりの背泳は 人並程度に泳げるように

全く泳げなかったバタフライは 25m泳げるようになった


クロールは 少しだけ

楽に泳げるようになったかな

我ながら 自画自賛したい気分です


人は成長しようと思えば

成長できるんですね

自分自身のマインドさえ変えれば変われる


私はもう少し 成長するべく

信じて前を向いて走りますよ!


(No324)

(クローバーFP事務所より引用)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?