太宰府ダンスフェスティバル感想

レポ記事ではお初です。
時計の人です。

普段は観劇の記録を残していますが、
今回は、いつもお世話になっているUDDANCESchool福岡の皆さんが出演する、太宰府ダンスフェスティバルを観に行ってきました!

雑な感想ですが、見ていってください。

【Oriental Jewel】
初めてベリーダンスというものを生で観ました。
やっぱり、腰の動きがすごい。
改めて、アイソレーションって大事と思った。
それに、リボンを使った動きがキレイでした。
動きが大きく見えて、ダイナミックで良かったです。

【UD DANCE School福岡】
舞台を大きく使っているのが良かったです。
スピーカーの演出や、さだどんさんの手話翻訳とNoaさんのナレーションが良かった。
同じ曲を音有りと音なしの演出方法が新しくて良かった。
(見てる人は驚くだろうけど)
後、Happiness覚えようかな?と思った。
(後方でやってました。)
猫面も可愛かったです。

【ジプシーダンス教室 Art Turn】

民族的で、情熱的でもある。

最速のブラスバンド
使っている曲がカッコいい!

【Haruhi  Graceful  Belly dance】

ゆったりとした感じも良いが、早いテンポの振り方がカッコ良かった!
個人的には、紅蓮華アレンジが好き。

色々ありますが、皆さん凄かったです。
大舞台に立って人前で踊るだけで十分すごいと思います!

お疲れさまでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?