見出し画像

エクセルで2cm括約する

大量の任意の数値を一気に2cm括約したいと考えることがあります。
しかし、Web検索してみると該当する情報がありません。
逐一頭で考えてから手入力するのも何なので、エクセルで計算してみました。
同じような悩みを抱える方は多くないでしょうが、備忘録として残します。


はじめに

言葉の定義を明らかにしておきます。

括約とは

しめくくること。集めて一つにすること。

精選版 日本国語大辞典
※コトバンクにより閲覧

括約とは、計算ならびに標示上の便宜のために、一定範囲内の値をとりまとめて示すことである。

佐藤義明. (1978). やさしい測樹の実務. 12

2cm括約とは

主に林業で使われるくくりです。

2cm括約の場合3cm以上5cm未満は4cm, 5cm以上7cm未満は6cm…とするのがふつうである。

山田茂夫・村松保男. (1963). 例解測樹の実務. 229

切捨的な2cm括約もある
4cm以上6cm未満を4cm, 6cm以上8cm未満を6cmとするような、切捨て的な括約をする場合もあります。現場で輪尺(おおきなノギス)で直径を測るときはむしろこのやりかたが多いでしょう。
これをエクセルで計算したい場合はEVEN関数を使って2を引けばよいので簡単です。

今回は先述の引用文献と同じく、3cm以上5cm未満は4cm, 5cm以上7cm未満は6cm…という2cm括約をエクセルで行います。

頭で考えるならすぐできますが、エクセルでとなると意外と条件が複雑なことに気が付きます。
一発で変換してくれる単一の関数は(自身の知る限り)ありません。

エクセルで2cm括約する

いくつかの関数を組み合わせることで2cm括約を行うことにしました。出来上がったのは次のような計算式。

計算式

=IF(AND(MOD(A3,1)=0,ISODD(A3)),EVEN(A3-(EVEN(A3)-A3))+2,EVEN(A3-(EVEN(A3)-A3)))

※括約前の値が入力されたセルを仮に「A3」としています

計算例

注意事項

この計算式で正常に括約の計算が行えるのは、1以上の正の値だけです(2cm括約が必要な場面では、通常、1未満の小さな値や負の値を扱うことはないでしょうが)

算数・数学的に必ずしも正しい式であるとは限りません

解説のような書き散らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?