見出し画像

自分で自分を癒す


交感神経優位になりがちで、リラックスするのがヘタクソな自分を変えたいと思っているのですが、その原因はやはり「自分の中にある厳しい声(こうあるべき!というベキネバ思考)」なのではないかと思いました。

なので、自分で自分の中にある「ベキネバ思考」を弱めていく練習をしていきたいと思います。
自分の中で湧いてくる、「厳しい言葉」や「自分を責める言葉」に対して、優しい言葉をかけていくことで、自分の厳しい思考を緩めて、自分に優しく考えられるようになるための方法です。自分で自分のカウンセラーになってあげるようなイメージでやっていきます。


👹=自分の中にあるベキネバ思考、厳しい自分

☺️=自分の中にある、優しい自分。これから増やしていきたい、自分に優しい思考。

【自分を癒す練習✨🍃】

👹:(SNSで活躍している人を見て)自分はなんてダメなんだ。成長したいと思ってるくせに行動できてないし、すぐに落ち込んで自信がなくなってしまうし、頑張れない自分はダメだな。

☺️:そう思うんだね。もっと成長したいと思うからこそ、そうやって責めたくなるんだね。
「こんなに頑張れていない自分で大丈夫なのか⁈」と思って、心配してくれているんだね。ありがとう。
でも、頑張れてなくても、成長したいという気持ちを持てていることは素晴らしいことだよ。
もっと行動したい、と思えていることも素晴らしいことだよ。
だから、落ち込んでしまってもいいんだよ。落ち込んでしまうのは、頑張りたいと思っている証拠。それもちゃんと向き合おうとしている姿勢の一つだよ。

できることからでいいよ、少しずつ、自分にできることがやれたらそれでもう十分だよ。

*********************

👹:9月も後半なのにまだすごく暑い。カフェで隣に座ってる人の音や匂いが気になる。こういう些細なことでイライラしてしまう自分が嫌だ!なんでこんなに神経質なんだ、本当に自分はダメだな。

☺️:ちょっとしたことが気になって、とても苦しくなってしまうんだね。敏感だからこそ、苦しいんだね。多くの人が気にならないことがとても気になってしまうんだね。
でも、そんな苦しさを感じながらも一生懸命頑張ってるんだね。イライラしやすいのに、よく頑張っているね。なんとか、イライラを表に出さないようにと気をつけているんだね。
周りの人に迷惑をかけないようにしたい、という気持ちはとても素敵だし、優しい気持ちだね。えらいね。
だから、それだけ頑張ってる自分を褒めてあげよう。人より敏感なのは仕方がないこと。でも、それだけ人より頑張って工夫して生きていることは素晴らしいことだよ。それだけ沢山考えて苦しいことも乗り越えようとするからこそ、きっと強くなれるよ。成長できると思うよ。
苦しいことに向き合っている私はえらいね。よくやってるね。

*********************

👹:人に頼れない自分はダメだ。なんでもかんでも抱え込んで、孤独になって、自分なんて、、と卑屈になっている自分はダメだ。素直に助けを求められない強がってる自分はなんてカッコ悪いんだろう。

☺️:1人で抱え込んでしまうんだね。人に頼るのが苦手なんだね。1人で強がってしまうんだね。
1人でなんとかしよう、人に迷惑をかけないようにしよう、と思えていることは素晴らしいことだね。それは人に対するとても優しい気持ちだね。
人に頼れないのは苦しいよね。だけど、苦しい中でよく頑張っているね。なんとか1人で頑張る方法を模索できているのは素晴らしいことだよ。
別に、頼れないとダメな人間になってしまうわけではないよ。むしろ、1人でもなんとかできるのはすごいことだよ。
それに、頼れない時は無理して頼ろうとしなくてもいいんだよ。人間、強がってしまうことだってあって当然だよ。弱い自分を見せず、人に甘えないで今まで努力してきたんだね。よく頑張ってきたね。

もし、とても苦しくなったら、一言でいいから話してみることから始めたらどうかな?
全部話さなくていいから、「なんか今ちょっと苦しい時期なんだよね〜(笑)」と気軽に言ってみるといいと思うよ。少しずつ練習していけばいいよ。
もう十分頑張っているから、そんな頑張りを認めてあげてね。こんなに頑張っている自分のことを、責めないであげてね。もう十分、よくやってるからね。

*********************

色々な自分の中の厳しい声に対して、「自分がカウンセラーだったらどんな声をかけるか?」を考えてみました。
こういうやり方でいいのかな?とわからない部分もありますが、少しずつ自分の中に“優しい自分の声“を増やしていきたいと思います☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?