軽井沢まき

先日、夜、道を歩いていたら、急に道がなくなった。そんな人生を送ってます。普通に空中歩い…

軽井沢まき

先日、夜、道を歩いていたら、急に道がなくなった。そんな人生を送ってます。普通に空中歩いて階段に落っこちていてビックリ。階段から落ちたのではなく、階段に落ちたのです!

最近の記事

半神まいこの生活〜席が空いていても座るとは限りません〜

杖を持って電車に乗ると、一斉に車内の人の視線を受ける。そして、皆、周りを見回す。 どこか席は空いているのか? 誰か席譲れよ、 といった空気が蔓延する。 そして、空いている場所があると確認して一同、 ほっとした空気が流れる。 が、私は、すわらない。 今度はなぜ、空いているのに、座らないんだ!という 目で見られる。 なぜなら、座れたら座りたいが、私は、乗った瞬間に、降りる準備が始まるのだ。 事前に乗る駅と降りる駅の左右、どちらのドアが開くかを調べておく。乗るのが右側で降りるのも右

    • 半神まいこの生活〜電車は乗ったら、降りなければなりません〜

      さて、自己紹介も面倒と勢いよく始めたのに、 何も投稿してなかった。と気づいた今日。 ですが、何も自己紹介していないと、 なんのコッチャ、わからへん、訳です。 ということで、自己紹介的に必要な情報だけ言います。 「私、とある事情により、普通に歩けなくなって 外出は、杖を頼りに生きています。」 が、それをなぜかとか、色々、書くこともできますが、そんなことは私にとっても、皆さんにとっても、楽しい話でもなく、時系列で聞かされてもつまらないだろうし、本題は、なぜそうなったかとかではない

      • 半神まい子の生活

        こんばんわ。半神まい子(はんしんまいこ)です。突然、登場した理由は、ただ1つ、今日が、大開運日だからです。何か始めるのに良い日。 前々から、色んな人に、あなたは、文章書いて発表すべき?すべし?と言われ続けてきたからである。 まず、あえて何も自己紹介はせずに、どんどん書くことにします。勘の良い人は、もう、名前でおわかりでしょうが、だんだん、おいおい、どういうことかがわかっていくのではないかと思います。 今日は、ひとまず。初めまして、始めました。 また、明日〜。こんな調子で、どう

      半神まいこの生活〜席が空いていても座るとは限りません〜