マガジンのカバー画像

お料理のあれこれ。

61
いつき自身のお料理記事や、素敵なお料理関連の記事をクリップさせて頂いたマガジンです。
運営しているクリエイター

#家事の工夫

【お気に入りの野菜保管法】
ネギは
洗って水気を切り⇒程良い長さにブツ切り(三等分くらい?)⇒食品用ポリ袋に入れ、空気を抜きつつ縛る⇒冷蔵庫保存

長持ちするかはわからないけど、ただ単に小出しに使いやすい←

【お気に入り野菜保管法】
人参、きゅうり、ナスは
水洗い⇒一本ずつキッチンペーパーに包む⇒食品用ポリ袋に上下揃え空気を抜きつつ閉じる⇒冷蔵庫にヘタ側を上にして縦向きに保存(冷蔵庫扉ドリンクポケットが丁度良い)
これで大分長持ちする体感。
畑で生る方向にしておくのが、長持ちの秘訣?

今日の共有事項『我が家と白菜の付き合い方。』

冬はおばあちゃんの畑の白菜を貰います。 以前、白菜が一玉600円とか行った時、おばあちゃん…

卵を野菜室保管。

いつきは卵は野菜室に保管している。 以前、『卵は常温での保存が可能』ということを知ったか…

砂糖の容器にマショマロを入れると湿気を吸ってくれて砂糖がサラサラに。
定期的に交換はした方が良いから、お料理中のおやつにどうぞ(笑)

焚き火のお供のマショマロが余っても、これで一安心←?

ポテトサラダ

いつきのポテトサラダはいつも気まぐれ。 入れる食材も調味料も いつも違う。 その日の冷蔵…

お湯のコスト

こんにちは! 昨日の日中、外に出た時に春の空気を感じたいつきです。 例年、いつきの住む街は3月までは雪降るので、糠喜びしてはいけないと自分を戒めつつ。 でも、やっぱり春の気配は嬉しくて仕方ありません。 さてさて、 今日は電気代高騰の今だからこそ、改めてお湯にかかるコストを考えてみようかなと思いました。 冬はタダでも電気代もガス代も高くなるというのに… この電気代高騰、いつき宅も例外ではなくお財布にブリザードが吹き付けております。 頼むから、寒いのは外だけにして頂き