マガジンのカバー画像

オススメのあれこれ。

79
いつきのオススメしたいモノやコトについてまとめてみました。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

こんな手作りシールはいかがですか?

1.お菓子袋を用意します。 2.可愛い部分を大雑把に切り出します。 3.裏側に両面テープ…

玄関先に宅配ボックスにする予定で、使わなくなった蓋付きゴミ箱(キレイなヤツ)を置いてたら、宅配ボックスと表示する前に黒猫のお姉さんから『もしかして宅配ボックスですか?』って聞かれて『そうです』ってなって。『とってもいいと思います!』言われた。あなたの笑顔がとっても良いと思います!

にんにく料理食べちゃって焦ってる、ソコのアナタ!
落ち込まないで!!
コレがあればもう大丈夫。
ついさっき、もつニララーメン食べたいつきのお墨付き(笑)
『オクチレモン』⇩
https://s.cosme.net/product/product_id/10192283/top

早く乾く洗濯物の干し方。
参考にさせてもらいます!
バンザイパーカー\(^o^)/なんか可愛いな。
https://bg-mania.jp/2023/02/10534752.html?p=2

雪道の滑り止め

おはようございます! 今日は、普段雪の降らないところにも雪予報が出ていますね。 ノーマルな…

100均のキッチンスクレーパーがとっても良いです。予洗い時点でほとんど汚れをオフできるから、洗い時間短縮&洗剤の使用量減♪不快な手とスポンジの油ヌルヌルも無くなりました。シリコンだから傷の心配もないし、清潔も維持しやすいし最高。おすすめの一品です!

使用済みの使い捨てカイロは消臭効果と吸湿効果があるらしい。スゴイ。今まで捨ててだけど、次使い切ったら靴や靴箱に入れてみよう。

我が家の炊飯事情。

こんにちは。 今週末、とうに夕飯を済ませた時間帯。 スシローの迷惑動画炎上関連のニュース…

寒い時は、首・手首・足首・くびれ(腹)、“首”の付く部位を温める。皮膚が薄いところを温めることで温まった血液が全身を巡る。また、冷えを改善するツボも首や足首に多く集まっているそうです。いつきは寒い職場なので口元まで覆う特大ネックウォーマーが仕事の必需品。コレさえあれば冬に勝てる!

ホッカイロ貼る位置に迷ったら、肝臓の温まる位置がオススメ。肝臓を温めると、代謝アップにデトックス、悪酔い&二日酔い防止、疲れにくくなるなど、良いことたくさん。肝臓の位置は胃の右隣、右の肋骨のすぐ下らへん。貼るのは前側でも背中側でもOK♪

『朝食に餅』について検討してみた。

こんばんは。 こたつでぬくぬくさせてもらっているいつきです。 さて、 年を越して早くも1ヶ…