見出し画像

着物と金銭感覚

みなさま、ごきげんよう。椿伯爵夫人です。

着物を最近着てる〜!というと
〈お金かかりそうな趣味ね?〉
〈着物っていくらくらいするの?〉
と聞かれたり

呉服屋さんは"定価"がないので
〈着物の適正価格って?〉

とお金のことが結構話題になります。

たしかに着物の世界の金銭感覚は、少し独特かもしれません。

まず、着物を作るのにかかる相場が気になるところかと思います。

低価格なリユースや木綿着物、逆に高価格な作家物の訪問着などを除くと、正絹の着物をマイサイズで誂えた場合、反物 10万〜30万+仕立て代 4万〜8万=15万〜40万くらいからが相場かなぁという印象です。

さらに刺繍や絞りなどの手仕事が加わると、100万近くにもなります。

もちろんお高いのですが、絹100%ですべて手仕事と考えたらディオールのシルクのワンピースでも50万はしますので…妥当かな…と個人的には思います。

私の感覚では、金額の相場はまさに着物=ハイブランドの服が1番イメージに近いです。

一方、ハイブランドの服=ファッションなのでファッションはシーズンがあり基本的には毎シーズン新しいものを!という考えが根底にあります。

それに対して、代々受け継いで着られる着物はなんてコスパがよくサステナブルなのでしょう!
(自分へのいいわけだったりしますが笑)

毎日ハイブランドの洋服を着ている人からしたら着物はむしろお安いかもしれません。

いわゆるみなさんがイメージするザ・着物の相場でいくとこんなところになるかと思います。

でも安心してください!!

リユースや木綿着物であればファストファッションで全身揃えるのと同等で楽しめますし、ほとんどの方がそのように楽しまれています。

私がお伝えしたかったのは「着物だから高い!」というわけではなく、高い着物もある。高い洋服があるように。ということです。

次回は〈着物仲間はどこにいる?〉についてお話
したいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?