見出し画像

他人と関わるのが怖かった私・男っぽい私

多分、お気付きの方も多いと思います。
Xのアカウントを作り直してから、なるべく他人と関わらないようにしていました。

だからずっと鍵アカの事が多かったし
他人を疑ってばかりいました。
自分の心を閉ざしている事が多かったです。

他人と関わるのが怖かったのです。
色々あったので…
関わる人が少なければ少ないほど、何かあった時に受けるダメージも小さいからです。

手が小さくてクラシックピアノが弾けないのも、肩身が狭い一因でした。
もちろん、伯母がピアノ講師だったので、そのあたりのアドバイス等は伯母からも、レッスンを受けていた先生からも頂いてはいました。これでも少しは広がるようになったのです。 

私は昔からいわゆる「女子的な絡み」が苦手です。周りの友人からは「前世は絶対男だったよね」と言われていたし

女子の集団行動が苦手で、おひとり様行動が気楽で大好き。

職場の上司からは、今この発言をしたら完全アウトですが私が当時結構機械もの等、自分一人で出来ていた事からなのか「女にしておくにはもったいない」と言われた事もありました。


それはさておき
やっぱり、心を閉ざしてばかりいるのは良くないんだな、と気付きました。

ほぼ鍵アカだったし、Xが久しぶり過ぎて
色々忘れてしまい、自分のペースが掴めません。

自分なりにゆっくりSNSとの付き合い方を考えたいと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?