見出し画像

ひとりスカイツリーで天空見上げてアマリリス

大自然のトークライブを見に行く為、JR東海ツアーズにて新大阪から東京の日帰りプランを予約(往復で22,600円)
新大阪を6時57分発と早朝出発な事もあり通常料金より安いので浮いた分で新大阪までの有料特急に初めて乗車~
いつもなら乗り換えが有るところもそのまま乗っていれば良いし空いているし、あっという間だった…楽すぎ!お金のパワー✨

新幹線は3連休初日だからか混んでいて、3人掛けの窓側だったんだけどお隣さんは子連れで大変そうだった…
そして私はトイレを我慢した

東京駅に着いてからは、ずらし旅の特典を使うべく30分くらい移動してひとまずスカイツリーへ
建設中を含めて遠くからは何度も見ていたスカイツリー、雲ってるのに来たよスカイツリー

見上げる

とりあえずチケットカウンターが有る4階に行き、当日券レーンに並んでみたけど列の先が券売機だったので
一応、スタッフさんに聞いたらずらし旅特典の方はスタッフさんが居る窓口の方だったようで…ご丁寧に案内して頂き展望デッキ&展望回廊に入れるチケットゲット!

エレベーターは4基あって中が春夏秋冬のデザインに分かれているらしい
外は見えないけれど、それはもう嘘みたいに本当に本当にあっという間に展望デッキ・フロア350へ到着!

来ておいてなんだけど高いところは苦手な方なので外の景色をチラチラ見ながら、なるべく内側を一周して
もう1段階上の展望回廊へ上がるエレベーターに並び(ここでもチケットのチェックが有る)フロア445へ
ぐるりと歩いてフロア450も見る、この辺りほんの少しだけど揺れを感じた…
近くに居た方もそう言っていて、お連れの方が強風の時は上がれないはずと話していた
なんて恐ろしいんだと思いながらこちらでもサクサク内側を一周

景色の写真撮ってない事に気がついてあわてて適当に撮る、雲だね

そしてフロア345に降りる(1度降りるともう一回は昇れないらしい)
フロア340が帰りのエレベーターだったかな?
1度はのぼってみようかな~くらいだったのでこれでOK!とササッと見た後は特典でスカイツリーを選ぶと近くに有る沖縄料理屋さんで交換出来る券も貰えるのでそこに行ってバナナジュースと引き換え🍌
スカイツリーはもっと早くから営業しているけど、こちらのお店は11時からで開店と同時くらいでお客さんもまだ居なくて忙しく無さそうだったので安心した、忙しいのにタダのジュース作らせるの気まずいし(笑)
変に動いて迷ったら嫌だから止めとこうかとも思ったけど、そんなに遠くなかったので行って良かった(確か信号と川を渡ってすぐ)
ちなみに引き換え券に地図は付いていなかったはず、最初の窓口でチラッと見せてくれたけど
あと、こちらの引き換えは当日でなくても良いらしい

エネルギーチャージ


沖縄料理屋さんから撮ったスカイツリー
(中に居るより外から見る方がかっこよくて良いね)

次の予定が天空でプラネタリウムを見る!だったので、スカイツリーのお隣のプラネタリウムが入っている建物の中をうろうろ
バナナジュースでまぁまぁお腹は満たされてたけどタイミング的にお昼を食べておこうとチーズのお店へ

とろとろチーズがかかったホットドッグ

これ、本当は私が食べたかった物とは別で…
セルフサービスで先にお会計のお店だったんだけどマスクでモコモコすると伝わりにくいかと思ってメニューの写真を指さしながら商品名も伝えたんだけど席で暫く待ったあと何気にレシート見たらアレ?商品名違う…これは…と思っていたらやっぱり間違ってた~
とろとろチーズがかかっているの売りだから言いに行ってもコレ廃棄かなぁ…と思って美味しそうだしと思ってそのままにした、値段も同じだったし(笑)
チーズとろとろで美味しかったです

そしてプラネタリウム天空へ

開場から開演までは撮影可らしい

一般の人は3日前からネット予約が出来て会員だともっと早くから出来るみたい
入場は確か10分前からだったかな

今回見たのは
----------------------------------------------------
・シアター  :天空
・上映作品  :星夜に浮かぶ島
・上映開始        :13時20分
ヒーリングプラネタリウム 1枚 1,900円
-----------------------------------------------------

何作品か上映が有って時間が合うものを選んだけど"ナレーションが広末涼子さんです。"という注意書が赤字で書いて有って何か「あぁ…色々大変ですね」という気持ちになった

ヒーリングとの事で良い香りがほんのり漂っていた
プラネタリウムだとやっぱりカップル多めなのかな~と想像したけど、私が見た回は女性同士が多めだった

椅子を倒して見るんだけど1時間ほどの内容であっという間…(寝ていた説は有り)
今回はなんとなくで前めの席を選択していたけど真ん中より後ろの方が良かったかな?
もちろん好みだとは思うけど
他の色んな場所にも有るようなので他の所も機会が有れば行ってみたいな


プラネタリウム後は今回の目的
大自然トークライブ「アマリリス」を見るため渋谷に移動

----------------------------------------------
大自然のトークライブ「アマリリス」
2023年09月16日(土) 17時00分 ヨシモト∞ドーム ステージⅡ
----------------------------------------------

2人で特に何も決めずにゆるゆる話し始めるシンプルなトークライブだった
そういえば演者さんが客席に何か質問して手を挙げてもらう時にAでもBでも無い場合どうしたら良いんだろう
どっちにも手を挙げないヤツになってしまって申し訳ない…ちゃんと聞いてるし参加する気持ちは有るよ
このトークライブは定期的に有るらしいから、またタイミングを合わせて行きたい!

トークライブ後は渋谷の地下でお弁当を買ってから品川へ
洒落たお土産を見て(見るだけ)お弁当と飲む用に缶酎ハイを1本買って
帰りは時間にゆとりを持たせていた為、品川の待合室でぼんやり
近くに居た年配の男性が飲み始めたのを見て私も飲もうかな~お弁当は流石に車内で食べようかな~と飲んでいたら待っている間に飲み干してしまい、追加でもう1本買って新幹線に乗り込みお弁当を食べてからはグーグー良く眠り新大阪へ

在来線が遅れていたりしたけど、なんやかんやで無事に帰宅

都内に行くときは目的がライブばかりだけど、たまには東京観光も良いね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?