最終試験前振り返り

お疲れ様です。
私は2023/2/24からDATASaberプログラムを受講しています。
3か月近くtableauの勉強をしてきました。
そして2023/5/13に最終試験を受けることになりました。
本日は自分が実行した課題への取り組み、最終試験対策としてやったことを紹介しつつ、共有できる範囲でDATASaberプログラムの情報を共有したいと思います。
プログラムに参加を検討されている方の何かの助けになれば幸いです。

Ord課題への取り組み

師匠の方や一緒にDATASaberプログラムに挑戦しているApprenticeの方に助けていただきました。
そして他のApprenticeの方が主催されている勉強会に参加させていただけたおかげで、なんとかOrd1~Ord10まで全てクリアできました。

個人的には出来れば、Ord4とOrd10はApprenticeの方と一緒にディスカッションしたほうが良いのかなと思いました。
勉強会の開催はなかなかハードル高いかもしれないですが、私は参加させてもらえたおかげで本当に勉強になりました。

もし私がDATASaberになれて弟子の方を持つようになったら、弟子の方が勉強会を開催しやすい環境を用意したいです。

Tableauテクニック的に一番難しいと感じたのはOrd8です。
LOD計算がたくさん出てきます。
KTチャンネルを何度も観て復習しました。

Ord8ほどではないですが、Ord5もなかなか難しかったです。
Ord1、Ord3は自分でVizを作る際にテクニックを真似しやすかったのですが、Ord5はテクニックを真似するのも難しかったです。

Ord1~Ord10までの動画はyoutubeで閲覧できます。
プログラム参加を検討されている方は、動画を観て検討できるかと思います。

パブリックポイント

Viz投稿
私はViz投稿に使用するデータをe-Statというサイトから持ってきました。
各都道府県ごとにオープンデータを公開しているのですが、Tableauに取り込めるデータを探すのは結構大変でした。

ブログ投稿
DATASaberプログラム参加を決めた経緯、Ord課題挑戦中に壁にぶち当たった話、疑問に思ったことをブログに書いて投稿しました。
Ordの復習を自分の言葉でブログを書きOrd1~Ord10まで投稿しました。
文章にすることで自分の考えを整理できたと思います。
文章にまとめることはおすすめしたい勉強法です。

組織内ポイント

勉強会の開催
社内でOrd2 Preattentive Attributesについて、30分ほどの勉強会を開催させていただきました。
勉強会の主催も人前で20分以上話すのも初めてだったので、とても緊張しました。

情報共有
以下の情報を社内メンバーに共有しました。
①Tableau public(Web版)でプレリリースされたサンキーチャートとラディアルチャートについて共有
②Tableauユーザー会(Japan Tableau User Group=JTUG)について
いくつかJTUG主催のイベントに参加させてもらったので、その情報を共有しました。
③Tableau勉強の教材について共有
Ganeko Satoshiさんという2021 Tableau ZenMasterの方が書かれたブログについて共有しました。

上記2つでなんとか20ポイント獲得出来ました。

【最終試験対策でやったこと①】Tableauの重要概念を理解する勉強

Ord課題でたくさんTableauテクニックの練習はしたけど、なにかTableauのことが分かっていない気がする。
何を勉強するべきなのか…。
Tableauで理解するべき概念を理解できていないのではないかを思い、上記のGaneko Satoshiさんのブログで勉強しました。
概念を少しでも理解できたことで、Ord課題への理解も深まったと思います。

【最終試験対策でやったこと②】Ord課題復習

Ord1~Ord10までもう一度全て解いてnoteにまとめました。

【最終試験対策でやったこと③】Tableau Serverについて勉強

私はTableau Serverを使ったことがないです。
使ったことがないからTableau Serverについてイメージできず、苦戦した問題がたくさんありました。
最終試験でTableau Serveの問題が出ても対応できるようにしたい
最終試験対策として、Tableau Serverで出来ることをまとめました。

tableauについて勉強していても、Tableau Serverのことは知らない。
そんな人は結構多いのではないかと思います。
実際触ることはできなくても、ネットで調べることが出来ます。
DATASaberプログラム参加を検討されている方でなおかつTableau Server触ったことがない方は、Tableau Serveについて調べてみると良いかもしれません。

最後に

DATASaberプログラム参加したおかげで、Tableauへの理解は3か月前より進歩したことは確かです。
その成果を最終試験で発揮できるように集中して取り組みます。
絶対合格します!!!!!!!

本日は以上です。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?