あしー

note初心者🔰です。気長に何気ないことを投稿できたらと思います。

あしー

note初心者🔰です。気長に何気ないことを投稿できたらと思います。

記事一覧

ゆる〜く

前よりも、構えが無くなったか…?ゆる〜くを意識するようになったかも。。。 より目標に取り組めるような気がする。力は適度に、無理しないように☺️

あしー
2か月前

経験のある、時間って有意義だと思う…。衝突や相違があろうとも。過ごすことに意味があるし ……… 次は、伝えることが出来たらなと。巡って回って、教えながら寄り添っ…

あしー
3か月前

歩むための、速度

…… 正直、周りに気を配るのは最初だけで。外様とか気にしていられないから。 気にしてたら仕事にならないし☺️ 長く継続する一歩なワケで。やりたい事だから投げ出す…

あしー
4か月前

曲線

“大変だから”はやる以上、覚悟の上だ。 やらなかった後悔が大きいと思ったが、その通りだ…。必死に新しい事を取り入れる日々。 がむしゃらとは、言わずとも日々を真剣…

あしー
5か月前

現在は投資

2024年の目標…現在は(未来に向けての)投資。 仕事の進め方は、比較的合わせてる。日々が学習の機会だから。自分なりの仕事は抑えて、一つの駆け引きと思ってやっている…

あしー
5か月前

新年に向けて

激動の、2023年から→腰を据えた、2024年へ…。 長く働いた事は無駄じゃ無かったと思えるように😄 ”日々を学び過ごす事“は、思いつかなかった事……。 “日々を同じく…

あしー
6か月前

一年の納め

自分なりに…。今年は動きが大きかったな💦 長年働いた業界から離れたので、これが一番の出来事。。。 今は未経験なりに満足した仕事ができているので…問題は無いです。…

あしー
6か月前

不思議なご縁

仕事は駆け引き、、、契約期間が存在するのも当たり前。以前は素直に楽しめなかった駆け引きを楽しめている😃 「険しい道なら一層超えたい」し、「周りと全て同じも面白み…

あしー
6か月前

やることをやるだけ

環境が変わって仕事をしても、変わらないのは 「やることをやるだけ」。 仕事で出会う機会、関わりながら見えてくること。 仕事で出会う機会、大小関係なくブレずに進める…

あしー
7か月前

将来のタネ

引くコトで見えた。本質や特徴… 押すコトで見える。個性や性格… 個の強さも十人十色ってワケで。 他人が見ている、と同じく自分も見ている。 なんとなくだけど分かっ…

あしー
8か月前

仕事の感じ方

新しい事に、構えず自然体で。折角やりたい事をするのに。勿体無いことはしたくないしwww。知らない経験もやりたい経験も…。どこまでも貪欲に挑む。。。 最初から、失敗…

あしー
9か月前
2

はじめて

あしーと申します。沖縄県出身です。  旅行が好きです!コロナ期間でアニメを見る時間もできました。スポーツ観戦なども好きです。 好きなことは、後悔なくしたいよね… …

あしー
11か月前

ゆる〜く

前よりも、構えが無くなったか…?ゆる〜くを意識するようになったかも。。。

より目標に取り組めるような気がする。力は適度に、無理しないように☺️

経験のある、時間って有意義だと思う…。衝突や相違があろうとも。過ごすことに意味があるし

………

次は、伝えることが出来たらなと。巡って回って、教えながら寄り添ってのゆる〜っとした虎視眈々とした……。

のらりくらり、で、緩むことない両面を使い分けて。

歩むための、速度

…… 正直、周りに気を配るのは最初だけで。外様とか気にしていられないから。

気にしてたら仕事にならないし☺️

長く継続する一歩なワケで。やりたい事だから投げ出すなんて考えない、ぶつかる結果を楽しむだけ…。

社会人経験がある分、聞き分けと切り替えを上手に道を下から上がる

曲線

“大変だから”はやる以上、覚悟の上だ。

やらなかった後悔が大きいと思ったが、その通りだ…。必死に新しい事を取り入れる日々。

がむしゃらとは、言わずとも日々を真剣になっている💦

目標←現在 がある。今は(目標)への投資…資格も一定の通過点である。

大変さなんて乗り越えてきた、やってきたことを正しく真摯に向き合うだけである…。
#教育の現場

現在は投資

2024年の目標…現在は(未来に向けての)投資。

仕事の進め方は、比較的合わせてる。日々が学習の機会だから。自分なりの仕事は抑えて、一つの駆け引きと思ってやっている。

色んな職場でたくさんの経験が積めたから。良くも悪くも人間観察の賜物と言っても良いかな😃

「踏み込まずに仕事をこなす」も一つの選択肢、聞いて覚えて一通りは当たり前だが。発展系は今後でと決めている…。そこは割り切って切り分けて考

もっとみる

新年に向けて

激動の、2023年から→腰を据えた、2024年へ…。 長く働いた事は無駄じゃ無かったと思えるように😄

”日々を学び過ごす事“は、思いつかなかった事……。
“日々を同じく過ごす事”も、難しいと思った……。

苦節があっての飛躍。何事も虎視眈々と狙っていく事が大切…失敗ばかりがマイナスと思わないから。。。地道な過程に繋がるモノは必ずある!

一年の納め

自分なりに…。今年は動きが大きかったな💦

長年働いた業界から離れたので、これが一番の出来事。。。

今は未経験なりに満足した仕事ができているので…問題は無いです。

さて、新しい環境が来年は待っている。。。準備はしっかりと整え取り組むとしよう❗️

不思議なご縁

仕事は駆け引き、、、契約期間が存在するのも当たり前。以前は素直に楽しめなかった駆け引きを楽しめている😃

「険しい道なら一層超えたい」し、「周りと全て同じも面白みが無い」

………

資格は努力の過程で得るモノ、固執なんて無い。今までは意識をしなかったが、大事なコト

やることをやるだけ

やることをやるだけ

環境が変わって仕事をしても、変わらないのは
「やることをやるだけ」。

仕事で出会う機会、関わりながら見えてくること。
仕事で出会う機会、大小関係なくブレずに進める。

今は目標の為の一歩を踏み出す時期…。今までの経験と掛け合わせて、新しいことに挑戦する。
振り返り高めつつの繰り返し…

決して満足しない、高みを目指せる…。どうであれ、順調に過ごしていることに違いないかな😆

将来のタネ

将来のタネ

引くコトで見えた。本質や特徴…
押すコトで見える。個性や性格…

個の強さも十人十色ってワケで。

他人が見ている、と同じく自分も見ている。

なんとなくだけど分かってきた。「観察期間」はムダじゃなかった。仕事と同じく個性も大切。

………

消極的なんて言われるけれど、自分も思うことがある…言わないのは、敢えて様子を見ているから。逆手に取るとも言うけどね😄

色んな体験と経験が、学習で戦略の引

もっとみる
仕事の感じ方

仕事の感じ方

新しい事に、構えず自然体で。折角やりたい事をするのに。勿体無いことはしたくないしwww。知らない経験もやりたい経験も…。どこまでも貪欲に挑む。。。

最初から、失敗を恐れても仕方ない。最初こそ、失敗を経験に変えられる…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参考に、以前の考えを……
↓↓ ↓↓
ずっと、途切れなくを考えて。あんまりコミュニケーションは考えて無かったかも…。人間関係は正直優先

もっとみる
はじめて

はじめて

あしーと申します。沖縄県出身です。
 旅行が好きです!コロナ期間でアニメを見る時間もできました。スポーツ観戦なども好きです。

好きなことは、後悔なくしたいよね…